- 横浜市トップページ
- 観光・イベント
- スポーツ
- 東京2020オリンピック・パラリンピック
- 東京2020オリンピック・パラリンピックについて
ここから本文です。
東京2020オリンピック・パラリンピックについて
最終更新日 2023年5月25日
大会概要
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)
開催期間:2021年7月23日(金曜日)から8月8日(日曜日)まで
競技数:33競技
東京2020パラリンピック競技大会
開催期間:2021年8月24日(火曜日)から9月5日(日曜日)まで
競技数:22競技
横浜での開催競技・会場・競技日程等
野球・ソフトボール競技
会場:横浜スタジアム
競技日程:
<野球>2021年7月29日(木曜日)から8月7日(土曜日)まで
<ソフトボール>2021年7月24日(土曜日)から7月27日(火曜日)まで
横浜での開催:
<野球>決勝を含む15試合
<ソフトボール>決勝を含む11試合
競技日程 | 対戦カード(スコア) | セッション |
---|---|---|
7月29日(木曜日) | イスラエル●-韓国○(5-6) | オープニングラウンド |
7月30日(金曜日) | メキシコ●-ドミニカ共和国○(0-1) |
オープニングラウンド |
7月31日(土曜日) | 日本○-メキシコ●(7-4) |
オープニングラウンド |
8月1日(日曜日) | イスラエル○-メキシコ●(12-5) |
ノックアウトステージ |
8月2日(月曜日) | イスラエル●-韓国○(1-11) |
ノックアウトステージ |
8月3日(火曜日) | イスラエル●-ドミニカ共和国○(6-7) | ノックアウトステージ |
8月4日(水曜日) | ①:ドミニカ共和国●-米国○(1-3) |
①:ノックアウトステージ |
8月5日(木曜日) | 韓国●-米国○(2-7) | 準決勝 |
8月7日(土曜日) | ①:ドミニカ共和国○-韓国●(10-6) |
①:3位決定戦 |
競技日程 | 対戦カード(スコア) | セッション |
---|---|---|
7月24日(土曜日) | オーストラリア●-カナダ○(1-7) |
オープニングラウンド |
7月25日(日曜日) | オーストラリア●-米国○(1-2) |
オープニングラウンド |
7月26日(月曜日) | 日本●-米国○(1-2) |
オープニングラウンド |
7月27日(火曜日) | ①:メキシコ●-カナダ○(2-3) |
①:3位決定戦 |
サッカー競技
会場:横浜国際総合競技場
競技日程:2021年7月22日(木曜日)から8月7日(土曜日)まで
横浜での開催:
<男子>決勝を含む8試合
<女子>決勝を含む4試合
競技日程 | 対戦カード(スコア) | セッション |
---|---|---|
7月22日(木曜日) | コートジボワール○-サウジアラビア●(2-1) |
1次ラウンド |
7月25日(日曜日) | ブラジル△-コートジボワール△(0-0) |
1次ラウンド |
7月28日(水曜日) | 韓国○-ホンジュラス●(6-0) |
1次ラウンド |
7月31日(土曜日) | 韓国●-メキシコ○(3-6) | 準々決勝 |
8月7日(土曜日) | ブラジル○-スペイン●(2-1) | 決勝 |
競技日程 | 対戦カード(スコア) | セッション |
---|---|---|
7月27日(火曜日) | オランダ○-中国●(8-2) |
1次ラウンド |
7月30日(金曜日) | オランダ●-米国○(2-2)(2 PK 4) | 準々決勝 |
8月2日(月曜日) | オーストラリア●-スウェーデン○(0-1) | 準決勝 |
8月6日(金曜日) | スウェーデン●-カナダ○(1-1)(2 PK 3) | 決勝 |
東京2020オリンピック・パラリンピック横浜市記録集
項目 |
---|
東京2020オリンピック・パラリンピック横浜市記録集(PDF:50,480KB) |
一部記載に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
「東京2020オリンピック・パラリンピック横浜市記録集」正誤表(PDF:100KB)
なお、本ウェブページ上のデータは、訂正を反映しています。
記念品展示・銘板について
横浜スタジアム、横浜国際総合競技場の両競技会場では、大会の内容を記載した銘板と記念品展示を行います。
詳細は、以下をご確認ください。
横浜スタジアム
横浜スタジアムでは、野球・ソフトボール競技が行われ、ともに日本が金メダルを獲得し、その偉業は横浜の地に刻まれることとなりました。
この貴重な出来事を後世に引き継いでいくため、横浜スタジアムに大会の記念品を展示し、大会の内容を記録した銘板を設置しました。
1 記念品展示
(1) 公開日時
令和4年3月23日(水曜日)7時~ 以後毎日 7時~19時
プロ野球開催日(ナイター)は試合終了後1時間まで(最大22時30分)
(2) 展示場所
「ハマスタ入口」交差点から入って正面(7ゲートそば)
(3) 内容
東京2020オリンピック競技大会で活躍した野球・ソフトボール代表選手のサイン入りユニフォームや、実際に試合で使用された物品などを展示(料金:無料)。
2 銘板
(1) 公開日時
令和4年3月22日(火曜日)16時~ 以後常時観覧可能
(2) 設置場所
「関内駅南口」交差点から入って正面のエレベーター横壁面
(3) 内容
大会決勝戦に関する記録が入った銘板(プレート)を設置
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
横浜国際総合競技場(日産スタジアム)は、昨年の東京2020オリンピック競技大会でサッカー競技の決勝戦が行われたことから、世界で初めて3大スポーツイベントといわれる「オリンピック競技大会」、「FIFAワールドカップ」、「ラグビーワールドカップ」の決勝戦会場となりました。
世界3大スポーツイベントの開催を記念して大会を記録する銘板を設置するとともに、大会の記念品等をスタジアムツアー(Yokohama Final Stadium ×3)で、見学できる展示施設をリニューアルオープンします。
1 スタジアムツアー
(1) 開催日
令和4年4月3日(日曜日)から順次開催。
ツアー開催日等の詳細は、日産スタジアムホームページ(外部サイト)を、ご確認ください。
(2) ツアー内容
3大会に関連するサイン入りユニフォーム等の記念品・映像・銘板等の展示
サッカー・ラグビー・陸上競技等のスポーツイベント、コンサート等の記念グッズの展示
フィールド・スタンドVIP席、選手ロッカーなどの見学
2 銘板
(1) 公開日時
令和4年3月28日(月曜日)12時~ 以後常時観覧可能
(2) 内容
202FIFAワールドカップ™のモニュメントを設置している東ゲートに、新たに東京2020オリンピック競技大会サッカー決勝戦の銘板(プレート)を設置
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-3287
電話:045-671-3287
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:nw-sports@city.yokohama.lg.jp
ページID:397-811-526