- 横浜市トップページ
- 泉区トップページ
- 区政情報
- 指定管理者制度
- 区民利用施設の指定管理
- 令和3年度実施の泉寿荘指定管理者の選定について
ここから本文です。
令和3年度実施の泉寿荘指定管理者の選定について
老人福祉センター横浜市泉寿荘の第4期指定管理者を公募します。
最終更新日 2022年2月4日
更新履歴
- 横浜市泉寿荘の第4期指定管理者の指定について掲載しました。(令和4年2月4日更新)
- 選定結果報告書を掲載しました。(令和4年1月12日更新)
- 選定結果及び第2回選定委員会会議録を掲載しました。(令和3年8月31日更新)
- 第2回横浜市泉寿荘指定管理者選定委員会の開催について掲載しました。(令和3年8月4日更新)
- 第1回選定委員会会議録を掲載しました。(令和3年6月4日更新)
- 公募を開始しました。(令和3年5月26日更新)
- 第1回横浜市泉寿荘指定管理者選定委員会の開催について掲載しました。(令和3年5月7日更新)
公募概要
公募対象施設
名称 | 老人福祉センター横浜市泉寿荘 |
---|---|
所在地 | 横浜市泉区西が岡三丁目11番地 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 地上2階建 |
施設面積 | 敷地総面積 3,000.00平方メートル |
施設内容 | 1階:会議室(1~3)、工作室、機能回復訓練室、調理室、事務室、生活相談室、健康相談室、シャワー室、ゲートボール場 2階:和室(茶室兼用)、娯楽室、生きがい作業室、大広間、図書コーナー |
指定期間
令和4年4月1日から令和9年3月31日まで(5年間)
指定管理者が行う業務
1.施設の運営に関する業務
2.施設及び設備の維持保全及び管理に関する業務
3.その他関係業務
応募資格
指定期間中、安全円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体(複数の団体が共同する共同事業体を含む。)とします。個人での申請はできません。
応募及び応募書類関係書類
<公募期間>
令和3年5月26日(水曜日)から7月15日(木曜日)まで
<応募書類の受付期間>
令和3年7月14日(水曜日)午前9時から7月15日(木曜日)午後5時まで
<提出先>
〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号
横浜市泉区地域振興課区民利用施設担当 (区役所3階308番窓口)
※持参いただくか又は記録が残る送付方法(簡易書留等)でご提出ください(受付期間内必着)。
公募関係書類
参考資料
1.横浜市老人福祉施設条例(外部サイト)
2.横浜市⽼⼈福祉条例施⾏規則(外部サイト)
3.横浜市泉寿荘の指定管理者の候補者の選定等に関する要綱(PDF:73KB)
4.横浜市泉寿荘指定管理者選定委員会運営要綱(PDF:85KB)
5.指定管理者制度における賃金水準スライドの手引き(PDF:356KB)
6.維持保全の手引(PDF:989KB)
7.施設管理者点検マニュアル(PDF:1,724KB)
8.資料 物品管理簿(PDF:175KB)
参考ページ
質問の受付及び回答 ※終了しました(質問なし)。
公募要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。
<受付期間> 令和3年6月14日(月曜日)午前9時から6月18日(金曜日)午後5時まで
<受付先> 泉区地域振興課 区民利用施設担当 iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
<質問方法> Eメールで上記受付先に「質問書(ワード:15KB)」をお送りください。受信確認メールの返信をもって受付完了と
なります。電話でのお問合せには応じかねますのでご了承願います。
<回答> 令和3年6月30日(水曜日)以降(予定)に、本ページにて回答を公表します。
現地見学会及び応募説明会 ※終了しました。
現地見学会、応募方法及び応募書類等に関する説明会を次のとおり開催します。応募を予定される団体は、できる限りご参加ください。
<開催日時> 令和3年6月10日(木曜日)午後2時
<開催場所> 老人福祉センター横浜市泉寿荘
<参加人数> 各団体3名以内とします。
<受付先> 泉区地域振興課 区民利用施設担当 iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
<申込方法> 令和3年6月7日(月曜日)午後5時までに、Eメールで上記受付先に
「老人福祉センター横浜市泉寿荘現地見学会申込書(ワード:14KB)」をお送りください。受信確認メールの返信をもっ
て受付完了となります。なお、説明会当日は、公共交通機関をご利用ください。
指定管理者選定委員会について
委員氏名 | 備考 |
---|---|
岡本 多喜子 | 明治学院大学名誉教授 |
金子 公紀 | 泉区シニアクラブ連合会会長代行 |
佐野 瞳 | 泉区連合自治会町内会長会副会長 |
林部 正明 | 東京地方税理士会戸塚支部税理士 |
松本 勝明 | 中川地区民生委員児童委員協議会副会長 |
第1回横浜市泉寿荘指定管理者選定委員会の開催について ※終了しました。
- 開催日時 令和3年5月14日(金曜日) 午前10時から午前11時まで
- 開催場所 泉区役所4階4AB会議室
- 議題 指定管理者公募要項等の検討
- 会議録 第1回会議録(PDF:103KB)
第2回横浜市泉寿荘指定管理者選定委員会の開催について ※終了しました。
- 開催日時 令和3年8月12日(木曜日) 午前10時から午前12時まで
- 開催場所 泉区役所4階4AB会議室
- 議題 老人福祉センター横浜市泉寿荘の指定候補者の選定について(応募団体の面接審査、総括審査)
- その他 面接審査における審査以降は非公開です。
- 会議録 第2回会議録(PDF:141KB)
選定結果
順位 | 団体名 | 得点/配点 |
---|---|---|
指定候補者 | 特定非営利活動法人中川コミュニティグループ | 494点/550点 |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
評点表(PDF:109KB)
選定結果報告書(PDF:211KB)
横浜市泉寿荘の第4期指定管理者の指定について
令和3年12月21日の横浜市会第4回定例会での議決により、特定非営利活動法人中川コミュニティグループが第4期指定管理者として指定されました。指定期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日までの5年間です。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
ページID:353-417-757