このページへのお問合せ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
平成31年4月1日から、平成36年3月31日まで(5年間)横浜市新橋コミュニティハウスを管理運営する指定管理者を公募します。【終了しました。】
最終更新日 2021年4月6日
施設概要 |
|
---|---|
名称 | 横浜市新橋コミュニティハウス |
所在 | 横浜市泉区新橋町33番地1 |
施設規模 | RC造 地上2階地下1階建(延床面積443.78平方メートル) |
施設内容 | 2階 集会室(3部屋)、多目的室、交流ホール・ロビーキッズコーナー、受付(事務室)、男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレ、倉庫 |
平成31年4月1日 ~ 平成36年3月31日
指定期間中、安全円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体(複数の団体が共同する共同事業体を含む。)とします。
個人での申請はできません。
公募型プロポーザル方式により提案審査を実施し、指定候補者及び次点候補者を選定します。
【終了しました。】
平成30年5月21日月曜日~平成30年7月18日水曜日
〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号
泉区役所地域振興課(区役所3階308番窓口)
(泉区役所開庁時間:8時45分~17時)
*泉区役所ホームページからもダウンロードができます。
平成30年7月17日火曜日~7月18日水曜日 17時必着
(泉区役所開庁時間 8時45分~17時)
〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号
泉区役所地域振興課区民利用施設担当(区役所3階308番窓口)
*郵送、E-mail等による提出はお受けできません。
【終了しました。】
応募方法、応募書類の記載方法等について説明会を開催します。応募を予定される団体は、必ずご参加ください。
当日は、公募要項等の資料は配布しませんので、横浜市泉区役所ホームページから資料をダウンロードする等、各自でご持参ください。
説明会狩猟後、現地見学会を行います。
*説明会当日は、会場に駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
委員氏名 | 備考 |
---|---|
柴田 直子 | 神奈川大学法学部教授 |
江口 隆人 | 泉区シニアクラブ連合会 |
下村 幸子 | 泉区文化振興委員会委員長 |
久我 すみ子 | 泉区女性団体連絡協議会会長 |
鈴木 敏光 | 東京地方税理士会戸塚支部所属税理士 |
【終了しました。】
【終了しました。】
傍聴は事前予約制です。傍聴を希望される方は、平成30年5月2日水曜日17時までに、電話にて泉区役所地域振興課までお申込ください。申込は先着順とし、5名になり次第締切ります。
【終了しました。】
【終了しました。】
傍聴は事前予約制です。傍聴を希望される方は、「傍聴について」をお読みの上、平成30年8月9日木曜日17時までに、「傍聴申込書」をE-mailにてお申込みください。申込は先着順とし、5名になり次第締切ります。
傍聴について(PDF:192KB)
傍聴申込書(ワード:16KB)
申込先 E-mail: iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人中川コミュニティグループ | 621点(775点満点中) |
*応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
平成30年12月、横浜市会において指定管理者の指定議案が可決され、特定非営利活動法人中川コミュニティグループが次期指定管理者として指定されました。
次期指定管理者の事業計画書等は次の通りです。
1 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理者公募要項(PDF:426KB)
2 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理者の応募関係書類(表紙)(ワード:20KB)
3 添付資料
(1) 指定申請書(様式1)(ワード:16KB)
(2) 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理者事業計画書(様式2)(ワード:24KB)
ア 事業計画書(様式2)記載要領(PDF:278KB)
(3) 横浜市新橋コミュニティハウス自主事業計画書(様式3)(エクセル:13KB)
(4) 横浜市新橋コミュニティハウス自主事業別計画書≪単表≫(様式4)(エクセル:11KB)
(5) 平成31年度収支予算書(兼指定管理者提案書)(様式5)(エクセル:26KB)
(6) 賃金水準スライドの対象となる人件費に関する提案書(様式6)(ワード:21KB)
(7) 欠格事項に該当しない宣誓書(様式7)(ワード:33KB)
(8) 横浜市税の納付状況調査の同意書(様式8) (ワード:36KB)
(9) 法人税及び法人市民税の課税対象となる収益事業等を実施していないことの宣誓書(様式9) (ワード:16KB)
(10) 労働保険・健康保険・厚生年金保険の加入の必要がないことについての申出書(様式10)(ワード:42KB)
(11) 役員等氏名一覧表(様式11)(エクセル:41KB)
(12) 共同事業体の結成に関する申請書(様式12)(ワード:15KB)
(13) 共同事業体連絡先一覧(様式13)(ワード:19KB)
※(12)、(13)は、共同事業体を結成して応募する場合に使用
(14) 質問書(ワード:18KB)(※質問時に使用)
(15) 辞退届(ワード:14KB)(※応募書類提出後に辞退する際に使用)
(16) 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理者応募説明会申込書(ワード:18KB)
(17) 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理者選定の評価基準項目(PDF:223KB)
(18) 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理業務 仕様書(PDF:558KB)
ア 仕様書別紙1 個人情報取扱特記事項、個人情報保護に関する誓約書、研修実施報告書
イ 別紙2 リスク分担表
ウ 参考資料 維持管理業務一覧(参考例)
(19) 横浜市新橋コミュニティハウス指定管理業務 特記仕様書(施設概要及び業務基準)(PDF:547KB)
ア 特記仕様書別紙1 横浜市新橋コミュニティハウス施設概要
イ 別紙2 横浜市新橋コミュニティハウス職員業務内容
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
ページID:351-710-316