このページへのお問合せ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
泉区内の4地区センター(立場・中川・下和泉・上飯田)、中田コミュニティハウス及びしらゆり集会所の指定管理者の指定期間が、令和2年(2020年)3月31日をもって満了します。ついては、令和2年(2020年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで(5年間)、次の施設を管理運営する指定管理者を公募します。【終了しました。】
最終更新日 2021年4月6日
【1月7日(火曜日)】
【9月4日(水曜日)】
【7月26日(金曜日)】
【6月24日(月曜日)】
【5月24日(金曜日)】
【5月22日(水曜日)】
【5月7日(火曜日)】
【7月26日(金曜日)】
(修正前) 区指定上限額(b)を円単位で記載
(修正後) 区指定上限額(b)を千円単位で記載
【6月24日(月曜日)】
(更新前) 平成28年3月改訂版
(更新後) 令和元年6月改訂版
【5月24日(金曜日)】
(修正前) ③副本7部(応募団体が特定できないように(黒塗り等)して、インデックスを付してファイル綴り)
(修正後) ③副本8部(応募団体が特定できないように(黒塗り等)して、インデックスを付してファイル綴り)
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市立場地区センター |
所在地 | 横浜市泉区中田北一丁目9番14号 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階建(延床面積1,707.1平方メートル) |
施設内容 |
|
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市中川地区センター |
所在地 | 横浜市泉区桂坂4番地1 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階地下1階建(延床面積1,840.7平方メートル) |
施設内容 |
|
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市下和泉地区センター |
所在地 | 横浜市泉区和泉が丘一丁目26番1号 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階地下1階建(延床面積1,870.9平方メートル) |
施設内容 | ※下和泉地域ケアプラザとの複合建物
|
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市上飯田地区センター |
所在地 | 横浜市泉区上飯田町3913番地1 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階建(延床面積1,789.5平方メートル) |
施設内容 |
|
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市中田コミュニティハウス |
所在地 | 横浜市泉区中田南四丁目4番28号 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階建(延床面積519.2平方メートル) |
施設内容 |
|
施設概要 | |
---|---|
施設名称 | 横浜市しらゆり集会所 |
所在地 | 横浜市泉区中田東一丁目41番1号 |
施設規模 | 鉄筋コンクリート造 地上2階建(延床面積581.4平方メートル) |
施設内容 |
|
令和2年4月1日から令和7年3月31日まで(5年間)
指定期間中、安全円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体(複数の団体が共同する共同事業体を含む。)とします。
個人での申請はできません。
公募型プロポーザル方式により提案審査を実施し、指定候補者及び次点候補者を選定します。
令和元年5月22日(水曜日)から7月17日(水曜日)まで
〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号
泉区役所地域振興課(区役所3階308番窓口)
(泉区役所開庁時間:午前8時45分から午後5時まで)
※泉区役所ホームページからもダウンロードができます。
令和元年7月16日(火曜日)から7月17日(水曜日)午後5時まで
(泉区役所開庁時間:土曜・休日・祝日を除く午前8時45分から午後5時まで)
〒245-0024 横浜市泉区和泉中央北五丁目1番1号
泉区役所地域振興課区民利用施設担当(区役所3階308番窓口)
※郵送、E-mail等による提出はお受けできません。
※終了しました。
応募方法、応募書類の記載方法等について、応募者説明会及び現地見学会を開催します。また、対象6施設について、現地見学会を開催します。
応募者説明会については、参加を応募の必須条件としますので、応募を検討される団体は必ずご参加ください。
当日は、公募要項等の資料は配布しませんので、横浜市泉区役所ホームページから資料をダウンロードする等、各自でご持参ください。
説明会終了後、現地見学会を行います。現地見学会への参加は任意ですが、応募を予定される団体は、できる限りご参加ください。現地見学会のみの参加はできません。
※応募者説明会は、6施設合同で実施します。
施設名 | 日時 |
---|---|
中川地区センター | 令和元年5月31日(金曜日) 午後2時30分から午後3時まで |
上飯田地区センター | 令和元年5月31日(金曜日) 午後4時から午後4時30分まで |
立場地区センター | 令和元年6月4日(火曜日) 午前9時30分から午前10時まで |
中田コミュニティハウス | 令和元年6月4日(火曜日) 午前11時から午前11時30分まで |
しらゆり集会所 | 令和元年6月4日(火曜日) 午後2時30分から午後3時まで |
下和泉地区センター | 令和元年6月4日(火曜日) 午後4時から午後4時30分まで |
※現地見学会当日は、会場に駐車場を用意しておりません。
参加を希望される団体は、令和元年5月28日(火曜日)までに、「横浜市泉区地区センター指定管理者応募者説明会及び現地見学会参加申込書」をFAX又はE-mailで泉区地域振興課にお送りください。
<申込用紙>
横浜市泉区地区センター指定管理者応募者説明会及び現地見学会参加申込書(ワード:18KB)
提出先:横浜市泉区地域振興課
FAX:045(800)2507
E-mail:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
委員氏名 | 備考 |
---|---|
柴田 直子 | 神奈川大学法学部教授 |
金子 公紀 | 泉区シニアクラブ連合会会長代行 |
下村 幸子 | 泉区文化振興委員会委員長 |
久我 すみ子 | 泉区女性団体連絡協議会会長 |
宇夫方 博 | 東京地方税理士会戸塚支部税理士 |
※終了しました。
※終了しました。
傍聴は事前予約制です。傍聴を希望される方は、令和元年(2019年)5月14日(火曜日)17時までに、電話にて泉区役所地域振興課までお申し込みください。申込みは先着順とし、5名になり次第締め切ります。
電話番号:045-800-2396
第1回横浜市泉区地区センター指定管理者選定委員会会議案内(PDF:50KB)
※終了しました。
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 和の会 | 654点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:100KB)
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人中川コミュニティグループ | 673点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:100KB)
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人泉南会 | 665点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:100KB)
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 特定非営利活動法人よつ葉の会 | 661点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:101KB)
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 和の会 | 654点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:100KB)
順位等 | 団体名 | 委員合計点 |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 白桜会 | 630点(720点満点中) |
※応募が1団体であったため、次点候補者は該当ありません。
選定結果(PDF:100KB)
令和元年12月、横浜市会において指定管理者の指定議案が可決され、次のとおり次期指定管理者として指定されました。
次期指定管理者の事業計画書等は次のとおりです。
立場地区センター
事業計画書等(PDF:4,130KB)
中川地区センター
事業計画書等(PDF:3,677KB)
下和泉地区センター
事業計画書等(PDF:5,383KB)
上飯田地区センター
事業計画書等(PDF:5,422KB)
中田コミュニティハウス
事業計画書等(PDF:3,529KB)
しらゆり集会所
事業計画書等(PDF:2,775KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
ページID:851-263-121