- 横浜市トップページ
- 泉区トップページ
- くらし・手続き
- 市民協働・学び
- 協働・支援
- いずみ区民活動支援センター
- 泉区人財バンク
- 泉区人財バンク登録者 講師・パフォーマー情報
- 高齢者・障害者支援・子ども・子育て・交流・仲間づくり・生活の知識
ここから本文です。
高齢者・障害者支援・子ども・子育て・交流・仲間づくり・生活の知識
最終更新日 2025年2月27日
「指導や披露の依頼を受けます」
企画やイベントの講師、パフォーマーをお探しの方は、こちらから探すことができます。
依頼したい登録者が見つかりましたら、いずみ区民活動支援センターまでご相談ください。
電話 045-800-2393
FAX 045-800-2518
Eメール iz-kuminkatsudou@city.yokohama.lg.jp
ジャンル | 登録名 | 指導・披露の内容 | 対応可能日 | 費用 |
---|---|---|---|---|
園芸療法 | NPO法人 日本園芸療法研修会 | 園芸療法についての講座、研修、園芸療法プログラム立ち上げのご相談やお手伝い、介護予防やレクリエーションの園芸講座開催など、お気軽にご相談ください。 | 応相談 | 交通費・材料費・教材費 |
認知症予防 | 認知症予防サロン | 老いは抗えない。賢く楽しく生きるかを学ぶことは当然になりました。生きがいのある健康ライフを目指す。認知症患者へどう寄り添い、自分の認知症予防に。まずはコミュニケーション力向上からはじめよう。 | いつでも可 | 交通費・材料費・教材費 |
ジャンル | 登録名 | 指導・披露の内容 | 対応可能日 | 費用 |
---|---|---|---|---|
音声訳 | 音声訳ボランティア いずみ | 文化庁長官より視覚障害者などのための著作物の複製などを行う技術的能力を有する団体と認可されました。何らかの障害がある方に対面朗読、依頼図書の音声化などを行います。また国会図書館にてお探しの本を検索、ダウンロードしてお渡しできます。活動取材記事はこちら(PDF:1,250KB) | いつでも可 | CD郵送料 障害者手帳がある方は無料 |
ジャンル | 登録名 | 指導・披露の内容 | 対応可能日 | 費用 |
---|---|---|---|---|
イベント企画・実施 | キッズファクトリー | 科学工作、工作教室、ハイキング、キャンピング、子ども会などのイベントの企画・実施を行います。 | 応相談 | 交通費・材料費・教材費 |
おもちゃ修理 | おもちゃの病院 ドクトル・ベアーズ | おもちゃ修理・工作教室の活動を通して「物を大切にする心」「科学に興味を持つ心」「科学・電気を好きになる」を実践し、子育てしやすい環境作りの支援と地域社会への貢献を実施するボランティアグループです。活動取材記事はこちら(PDF:1,735KB) | 毎月のおもちゃ病院開院日(第1・2・3・4土曜日、第4火曜日・水曜日)以外の午前中 ※応相談 | 材料費・教材費 |
親業 | 相浦 やよい | コミュニケーションをテーマにトマス・ゴードン理論「親業」を講演します。自己成長をテーマに心理学「エニアグラム」性格論のワークショップを提供します。また、講演をミニラジオ局の形で行います。 | 月曜日~木曜日・午後3時まで | 交通費・教材費 |
化学実験 | こども科学捜査体験講座 | 警察指紋捜査体験・警察官体帯(装備品)の重量などを体験でき、自分の指紋をペットボトルから採取・照合の仕方などを学習できます。小中学校職業体験など、TV撮影まで行われました。パトカーサイレン音も体験可 活動取材記事はこちら(PDF:1,972KB) | 水曜日午前、金曜日午後、土曜日・日曜日の全日、夏休み期間中は全日 | 交通費・材料費・教材費 |
スポーツ指導 | NPO法人 スポーツアンドエデュケーションアシスト | チアリーディングの指導及び演技をします。 また、自閉症など(知的)運動、レクリエーション指導をします。サッカーの指導をします。(グランド使用可能) | 応相談 | 交通費 |
ダンス | フェアリーキッズ | 子ども達によるヒップホップやチアダンスの発表です。簡単な歌やゲームで、共に楽しみながら交流を深めます。活動取材記事はこちら(PDF:1,675KB) | 土曜日・日曜日・祝日の全日 | なし |
ベビーマッサージ | KaoLingo(ベビーマッサージ) | 0歳児を対象 お洋服の上からでも行える内容にしています。 その他保育園で人気のある簡単な触れあいあそび、絵本の読み聞かせもします。(保育士資格有) | 応相談 | 交通費・材料費 |
ベビーマッサージ | ベビーマッサージ教室 ETbebe(エトべべ=赤ちゃんと) | 2ヶ月~ベビーマッサージ、1歳~ヨガレッチ、その他うたべびま教室、ベビーサイン教室を開講しています。単発教室も可。脳育や成長促進を目指し、親子の絆作りの楽しい時間を過ごしましょう。 | 日曜日・祝日以外の全日 | 交通費・材料費・教材費・材料費はオイル代など |
ベビーマッサージ・手形アート | 森田 明子 | ベビーマッサージ、手形アート、ベビーヨガ、ハンドサインなど、赤ちゃん対象の講座やキッズ対象の講座を開講します。また、障がいのあるお子様のコミュニケーションタッチや子育てサークルなどの出張教室を開催します。 | 応相談 | 交通費・材料費 |
保育・親子遊び | 泉区保育ボランティアグループ「マミー」 | 一時保育や親子遊びの提供をします。手遊び、体遊び、パネルシアターやエプロンシアター、簡単なおもちゃ工作などを行います。活動取材記事はこちら(PDF:2,472KB) | 応相談 | 交通費・材料費 |
読み聞かせ | おはなしの風 | 音楽と共に、絵本を読み伝える活動を行っています。心のケアとして、絵本を活かす方法、自分をみつめる時間としての絵本の時間を体感していただきたいです。活動取材記事はこちら(PDF:1,192KB) | 平日午前、土曜日・日曜日・祝日の全日 | 交通費 |
ジャンル | 登録名 | 指導・披露の内容 | 対応可能日 | 費用 |
---|---|---|---|---|
― | (一社)神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会 | 定年後の生きがいづくり、就労についての勉強会を開催します。 | 応相談 | 交通費・教材費 |
コーヒー | ほっと♡カフェ | ドリップで丁寧に淹れたコーヒーで、おもてなしをします。香りと共にほっとできる時間をお楽しみください。ご依頼、お待ちしております。活動取材記事はこちら(PDF:1,090KB) | 応相談 | 交通費・材料費・教材費 |
ジャンル | 登録名 | 指導・披露の内容 | 対応可能日 | 費用 |
---|---|---|---|---|
カラー診断 | 田久 真里 | カラー講座では、パーソナルカラー診断、カラーセラピー、インテリア、ファッションなど日常生活全般における色使いを教えます。アーティフィシャルフラワーを使った季節のリース、アレンジ、コサージュ作りの講習を行います。 | 月曜日~木曜日・土曜日・日曜日・祝日の午前 | 交通費・材料費 |
金融 | 加藤 明彦(お金の話) | ①お金の話。「金融リテラシー」、対象は小学生から成人、高齢者(老後のお金)まで。(使用教材は金融庁・日銀などの公的機関の作成したもの)②特殊詐欺に気を付けましょう。(警察当局作成の資料を使用) | 応相談 | なし |
整理術 | 片付け講座 | 片付けられない、思うように片付かないという方向けに、その方一人ひとりに合った片付け方法をお伝えします。小さなお子様から大人向けまで幅広い方に応じた片付け術を使った誰にでもわかりやすい片付け方法です。 | 1か月前よりお申出いただければ対応可。(希望日の前月15日までに連絡いただけると調整可能です。) | 交通費・教材費 |
相続・遺言 | NPO法人 神奈川県相続成年後見協会 | セミナーやグループディスカッションを通じて、相続・遺言・成年後見などに関する諸制度の必要性や重要性を伝えます。具体的な事例を中心に解説することにより、より理解が深まる方法を多用し、妥当な活用方法の促進や支援を行います。 | 応相談 | 教材費 |
相続・遺言 | 相続・遺言・登記出張相談 | 相続をテーマに相談会及び講演会を行っています。相続において一番大切なことは「争わないこと」であるとの考えのもと、遺言書の作成支援などトラブルの予防に向けた活動に力を入れています。 | いつでも可 | 交通費 |
転倒予防 | 転倒予防漫談 | 自身の転倒経験をきっかけに転倒予防指導士の資格を取得しました。教室では、転倒の現状、転倒の原因、各人の転倒のリスク評価や転倒予防策について、スライドと簡単な運動をしながら1時間で学びます。 | 応相談 | 交通費・教材費 |
木工製作・修理 | IZUMI WOODY | 破損した木製品や家屋の破損部分の修理、また、木製品の製作等や不要になった製品の解体作業も行っています。木工DIYの基本的な技術、器具の取扱いについて指導できます。 | 応相談 | 交通費・材料費 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
電話:045-800-2393
電話:045-800-2393
ファクス:045-800-2518
ページID:271-404-519