このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課 保育担当
電話:045-334-6397
電話:045-334-6397
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年7月1日
一時保育とは、保護者等のパート就労や疾病、入院等により一時的に家庭での保育が困難となる場合や、保護者の育児不安の解消を図り、負担を軽減するために児童をお預かり(保育)する制度です。
種類 | 内容 | 利用限度 | 対象児童 |
---|---|---|---|
非定型的保育 | 保護者等の就労、職業訓練や就学等により、家庭での保育が断続的に困難となる児童をお預かりします。 | 週3日 又は 月120時間以内 |
認可保育所、横浜保育室、家庭的・小規模保育事業及び認定こども園の保育所部分に在籍していない未就学児童 |
緊急保育 | 保護者等の疾病、入院、冠婚葬祭などやむを得ない理由により、緊急一時的に保育が必要となる児童をお預かりします。 | 1回に連続して14日以内 | |
リフレッシュ保育 | 育児に伴う保護者の身体的、心理的負担を解消するため、一時的に児童をお預かりします。 | 1回のお申し込みにつき1日以内 |
保護者と保育所との直接契約となりますので、一時保育実施施設へ、直接お申込みください。
また、利用申込前の事前登録が必要な場合や、利用申込書のほかに、他の書類をご提出いただく場合がございます。
なお、利用人数によっては利用を制限させていただく場合がございますので、お早めにお問い合わせください。
利用日ごとに各施設が定める利用料(3歳未満児は日額2400円、3歳以上児は日額1300円)を各施設にお支払いいただきます。また、利用料以外にも食費等の実費が必要な場合もございます。詳細は各施設にお問い合わせください。
横浜市在住で、被保護世帯、市民税非課税世帯、又はひとり親世帯の児童は利用料が減免になります。また、多胎児の児童について、保護者の利用目的が緊急・リフレッシュである場合については利用料が全額減免になります。
証明書類(保護証明書、保護開始決定通知書、生活保護費支給証、市民税・県民税(非)課税証明書、福祉医療証、児童扶養手当証書など)を施設に提出してください。また、多胎児を証明する書類は母子手帳、住民票で確認をします。
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 実施日 | 受入対象 | 受入年齢下限 | 受入年齢上限 | 受入時間 |
年間利用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岩井保育園※2 | 岩井町238 | 713-1790 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ |
1歳0か月 | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
岩間保育園 |
岩間町1-7-14 | 348-2022 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 4歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時40分から午後5時まで | 不可 |
若葉保育園※ |
保土ケ谷町3-205 |
712-1960 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 満1歳 | 5歳児クラス | 午前9時から午後5時まで | 不可 |
昴保育園 | 西久保町114-250 | 730-4311 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 2歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
学校法人初音丘学園PICCOLINO※ |
初音ヶ丘43-32 | 331-3373 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 3か月 | 2歳児クラス | 午前9時から午後5時まで | 不可 |
境木保育園 | 境木本町75-82 | 351-5619 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
新桜ケ丘保育園※ | 新桜ケ丘2-41-9 | 351-6087 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 2歳児クラス | 午前8時30分から午後5時まで | 不可 |
プチアンジュ保育園 | 今井町502-5 | 351-7333 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 2歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
森のルーナ保育園 | 常盤台79-1 | 339-1152 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 6か月 | 5歳児クラス | 午前7時から午後8時まで | 不可 |
合歓の木保育園 | 神戸町140-6 | 338-1052 | 月曜日から土曜日 | 非・緊・リ | 6か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで |
不可 |
明神台保育園 | 明神台5-1 | 332-1093 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳3か月 | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後6時30分まで | 不可 |
GENKIDS星川保育園※ | 川辺町2-5 | 340-3351 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 生後57日 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 不可 |
星川ルーナ保育園 | 星川2-18-1 | 348-1152 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 2歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
りとる・ルーナ保育園※ | 星川2-18-2 | 336-1150 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 不可 |
おおきくなぁーれ |
西久保町 |
333-5411 | 月曜日から金曜日 | 緊・リ | 3か月 | 2歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 不可 |
ラフ・クルー星川保育園 | 和田2-3-3 | 442-7546 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 6か月 | 5歳児クラス | 午前8時から午後7時まで | 不可 |
梅の木保育園※ | 西谷1-25-22 | 371-2700 | 月曜日から土曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後7時まで |
不可 |
きらり保育園 | 西谷3-25-36 | 371-2646 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 満1歳 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 不可 |
えぶちにしや園※ | 西谷3-15-5 | 373-7333 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳の誕生日の翌日 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 可 |
えぶち保育園※ | 西谷町1000-1 | 383-0600 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳の誕生日の翌日 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後6時30分まで | 可 |
千丸台保育園 | 新井町356-3 | 381-2898 | 月曜日から土曜日 | 非・緊・リ | 6か月 | 5歳児クラス | 午前7時30分から午後7時まで |
可 |
星川もえぎ保育園※ | 川辺町3-1 | 744-7001 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前9時から午後5時まで | 不可 |
星川こども園※ | 星川2-12-6-3 | 332-1631 | 月曜日から土曜日 | 非・緊・リ | 生後57日 | 5歳児クラス | 午前7時から午後8時まで |
不可 |
保土ケ谷保育園※ | 天王町1-3-3 | 341-6815 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 1歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時30分から午後4時30分まで | 不可 |
スターチャイルド≪和田町ナーサリー≫※ | 仏向町119 | 348-2770 | 月曜日から金曜日 | 非・緊・リ | 3歳児クラス | 5歳児クラス | 午前8時から午後7時まで | 不可 |
※ 在園児と同室で一時保育を行うため、希望する年齢のクラスの保育室に空きがない場合には、利用できない場合があります。
※2 岩井保育園は工事のため、5~10月は非定型保育のみの受付となります。
受入対象欄
「非」:非定型的保育
「緊」:緊急保育
「リ」:リフレッシュ保育
保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課 保育担当
電話:045-334-6397
電話:045-334-6397
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:962-429-824