閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 保土ケ谷区トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 保育・幼児教育
  5. 子どもを預ける
  6. 令和6年11月1日入所 区内認可保育施設・事業受入可能数

ここから本文です。

令和6年11月1日入所 区内認可保育施設・事業受入可能数

最終更新日 2024年9月30日

受入可能数について

保土ケ谷区内の認可保育所等の受入可能数(毎月更新)

  • 申請クラスは、学校の学年の考え方と同じです。(満年齢ではありません)
  • 受入可能数の「-」の標記は、保育の実施がないことを示しています。
  • 受入可能数が「0」でも申請できます。退所等により選考が行われる場合があります。
  • 入所の利用調整状況によって、受入可能数は変動することがあります。

実施クラス一覧

クラス実施年齢一覧 ※令和6年度入所の方
クラス(実施年齢) 生年月日
0歳児 令和5年(2023年)4月2日~
1歳児 令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日
2歳児 令和3年(2021年)4月2日~令和4年(2022年)4月1日
3歳児 令和2年(2020年)4月2日~令和3年(2021年)4月1日
4歳児 平成31年(2019年)4月2日~令和2年(2020年)4月1日
5歳児 平成30年(2018年)4月2日~平成31年(2019年)4月1日

他の区の受入可能数について

保土ケ谷区以外の受入可能数については、横浜市全域の入所状況をご覧ください。

よくある質問

Q
空きのない保育所等も申請できますか?
A

在園児の退園等で空きが出た場合、受け入れ可能数が変動する可能性があります。希望の園があれば申請を行ってください。

Q
保土ケ谷区以外の区の保育所等に利用申請をしたいのですが?
A

利用申請書には他の区の保育所等も含めて希望順位をつけてすべて記入してください。なお、申請はお住まいの区の区役所こども家庭支援課で受け付けます。

Q
希望園はどんな基準で決めれば良いですか?
A

インターネットの情報だけではなく、実際に通う手段で園に行ってみたり、見学をして、子どもたちの様子や施設の雰囲気を確認したりしましょう。
※見学をする場合は事前に希望園へ連絡してください。
また、横浜市では保育施設を探している方へ向けた情報を掲載していますのでぜひご参照ください。
区役所では、就学前のお子さんの預け先について保育・教育コンシェルジュへ相談できます。お気軽にどうぞ!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

保土ケ谷区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-334-6397

電話:045-334-6397

ファクス:045-333-6309

メールアドレス:ho-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:391-034-228

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube