現在位置
- 横浜市トップページ
- 横浜市 Q&Aよくある質問集
- 所管区局から探す
- こども青少年局
- こども家庭課
- 母子健康手帳(母子手帳)は、どこでいただけますか。
最終更新日 2025年3月27日
ここから本文です。
母子健康手帳(母子手帳)は、どこでいただけますか。
お住まいの区の福祉保健センターで交付しています。 平日8:45~17:00、第2・第4土曜日9:00~12:00に福祉保健センターこども家庭支援課までいらしてください。交付の際には、現在の体調や通院先の医療機関等、所定の用紙に記入していただきますので、できるだけご本人(妊婦)が来所されますよう、お願いします。
また、受付時に窓口で、個人番号の確認・本人確認を行いますので、以下の書類をお持ちください。
【個人番号カードをお持ちの方】
<1、個人番号カード>
<2、診察券(妊娠の判定を受けた医療機関のもの)>
【個人番号通知カード(または個人番号の記載された住民票)をお持ちの方】
<1、個人番号通知カード(または個人番号の記載された住民票)>
<2、本人確認書類(運転免許証など)>
<3、診察券(妊娠の判定を受けた医療機関のもの)>
本人確認書類の詳細については、母子健康手帳交付のホームページでご確認ください。
なお、診察券は用紙記入の際のあくまでも参考資料になりますので、持参をお忘れになった場合でも母子健康手帳の交付を受けることが出来ます。
印鑑は必要ありません。
問合せ先
こども青少年局こども家庭課親子保健係 (TEL 045-671-2455)
※母子健康手帳の交付に関するお手続きの詳細は、お住まいの区の区役所こども家庭支援課(関連ウェブサイト参照)にお問合せください。"
関連ウェブサイト
このページへのお問合せ
こども青少年局 地域子育て支援課
電話:045-671-2455
電話:045-671-2455
ファクス:045-681-0925
ページID:539-099-653