このページへのお問合せ
港湾局山下ふ頭再開発調整室山下ふ頭再開発調整課
電話:045-671-7315
電話:045-671-7315
ファクス:045-550-4961
メールアドレス:kw-yamashita@city.yokohama.jp
山下ふ頭再開発に向けて団体・大学等と連携して行った取組を紹介します。
最終更新日 2023年6月26日
横浜国立大学経済学部居城ゼミナールと連携し、令和4年6月28日及び令和5年5月16日に意見交換会を行いました。再開発のテーマ・導入機能の内容やその理由等についてグループで検討していただきました。今年度のゼミナールでの研究テーマの一つとして取り組んでいただける予定です。
意見交換会の様子は横浜国立大学経済学部のHPからご確認いただけます。
横浜国立大学教育学部附属横浜小学校6年2組の児童一同と連携し、グループで検討した再開発の案(再開発のテーマ、導入機能の内容やその理由等)をいただくとともに、令和5年2月28日に市庁舎内で児童代表による発表会を実施しました。
発表会の様子は横浜国立大学教育学部附属横浜小学校のHPからご確認いただけます。
産学公民連携の推進組織である横浜未来機構と連携し、令和5年2月16日にワークショップを行いました。横浜市が事業の説明を行い、その中でスマートシティ構築など「イノベーション×山下ふ頭の未来」の様々なご意見をいただきました。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
港湾局山下ふ頭再開発調整室山下ふ頭再開発調整課
電話:045-671-7315
電話:045-671-7315
ファクス:045-550-4961
メールアドレス:kw-yamashita@city.yokohama.jp
ページID:683-700-691