ここから本文です。

甦る横浜

最終更新日 2022年5月11日

解説

昭和22(1947)年の民間貿易再開により、横浜は世界に向かって再び門戸を開き、昭和24年3月には野毛と反町を会場に「日本貿易博覧会」が開催された。
また、昭和25年6月の朝鮮戦争の勃発による特需景気により、経済界は活況を取り戻し、物質面でも市民生活は立ち直りを見せはじめる中、昭和27年4月、対日講和条約が発効し、日本は独立を回復した。
一方、政財界が一丸となった運動が実を結び、昭和27年2月には大桟橋の接収解除が実現、その後も徐々に進み、戦後の新しい街づくりが進められることとなった。

写真一覧

日本貿易博覧会のシンボル

日本貿易博覧会のシンボル 三角塔


日本貿易博覧会 英字ポスター

日本貿易博覧会 英字ポスター


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種

日本貿易博覧会 記念マッチラベル 8種


日本貿易博覧会 神奈川館

日本貿易博覧会 神奈川館


日本貿易博覧会 野毛山会場

日本貿易博覧会 野毛山会場


雨の桜木町駅頭の賑わい

雨の桜木町駅頭の賑わい


新山下町ベイサイドコート 昭和31年6月

新山下町ベイサイドコート 昭和31年6月


昭和40年代の米軍鶴見貯油施設

昭和40年代の米軍鶴見貯油施設


不老町上空から税関方面をのぞむ 昭和34年

不老町上空から税関方面をのぞむ 昭和34年

このページへのお問合せ

横浜市史資料室

電話:045-251-3260

電話:045-251-3260

ファクス:045-251-7321

メールアドレス:sisiriyou@ml.city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:970-902-300

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews