ここから本文です。
【こども青少年局】会計年度任用職員(放課後児童育成課 巡回相談員 月額職)募集(令和7年4月1日採用)
最終更新日 2024年11月18日
市内の放課後児童健全育成事業所等を巡回し、各事業所への助言及び指導をする会計年度任用職員(月額報酬)を募集します。
横浜市こども青少年局では、市内の放課後児童健全育成事業所等を巡回し、各事業所への助言及び指導をする会計年度任用職員(月額報酬)を募集します。申し込まれる方は、下記の募集要項等をご確認の上、募集様式を期限までに提出してください。
1 業務内容
(1)放課後キッズクラブ及び放課後児童クラブ等への巡回及び報告
(2)放課後キッズクラブ及び放課後児童クラブ等への助言及び指導
(3)放課後キッズクラブ及び放課後児童クラブ等の推進にかかわること
(4)放課後児童健全育成事業に係る業務
(5)その他、大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)
2 応募資格
(1) 放課後児童健全育成事業等を推進するために必要な能力を有する方
(2) 小、中、特別支援学校等の教員経験を有する方が望ましい
3 募集人数
若干名
4 勤務条件等
項目 | 摘要 |
---|---|
(1)任用期間 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
(2)勤務時間 | 8時45分から17時15分まで(昼休み1時間含む。) |
(3)勤務場所 | 横浜市役所こども青少年局放課後児童育成課 |
(4)給与 | 月額 203,100円(令和6年度実績) |
(5)休暇 | 年次休暇、夏季休暇等 |
(6)社会保険 | 横浜市職員共済組合、厚生年金保険、雇用保険に加入 |
その他勤務条件等は横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。
5 応募方法
(1)書類提出期限:令和6年11月29日(金) 必着(持参の場合は17時まで)
郵送または持参にてお申込みください
<郵送の提出先>
〒231-0005
横浜市中区本町6-50-10
横浜市こども青少年局放課後児童育成課 採用担当 宛
※要簡易書留、封筒余白に「採用選考書類在中」と赤字で記載すること
(2) 提出書類
ア 選考申込書(エクセル:22KB)
イ 作文(1)(ワード:21KB)
ウ 作文(2)(ワード:22KB)
テーマ …次の2テーマについて提出 (片方のテーマのみは不可)
<1>あなたのこれまでの経験を放課後児童育成課でどのように生かすかについて述べてください。
<2>小学生がより豊かな放課後を過ごすために行政として必要なことについてあなたの考えを述べてください。
6 選考日程
(1) 書類選考: 応募時の提出書類をもとに選考を実施します。
(2) 面接: 令和6年12月19日(木)午前を予定
※会場及び集合時間等は書類選考の合格者に対し結果とともに通知します。
7 合否決定及び採用・不採用通知
通知(郵送)でご連絡をします。
8 雇入時健康診断
雇入れ時に健康診断を受診していただきます。詳細は、内定された方にお知らせします。
9 その他
・令和7年度予算が横浜市議会において議決されなかった場合は、選考に合格されても採用されないことがあります。
・いただいた個人情報は採用選考においてのみ使用します。応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
10 問い合わせ先
こども青少年局放課後児童育成課
担当:井上・南雲・稲垣
TEL 045-671-4446
このページへのお問合せ
ページID:502-605-643