このページへのお問合せ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部カーボンニュートラル事業推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-550-3925
メールアドレス:da-cn@city.yokohama.lg.jp
ここから本文です。
最終更新日 2019年6月5日
記者発表資料
令和元年6月5日
温暖化対策統括本部プロジェクト推進課
岡崎 修司
電話番号:045-671-2636
ファクス:045-663-5110
横浜市は、「Zero Carbon Yokohama」を掲げ、地球温暖化対策・エネルギー施策を強化し、持続可能な大都市モデルの実現に向けた取組を進めています。
その一環として、平成28年度から地域防災拠点に指定されている市内小中学校(18区47校)に蓄電池設備等を設置しVPP構築事業を展開しています。
このたび、国内初の取組として、VPP構築事業を区庁舎に応用し、電力供給契約に合わせて、蓄電池を設置します。VPP構築事業を通じて、効率的なエネルギー使用と、防災体制の強化につなげていきます。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部カーボンニュートラル事業推進課
電話:045-671-4155
電話:045-671-4155
ファクス:045-550-3925
メールアドレス:da-cn@city.yokohama.lg.jp
ページID:247-873-839