- 横浜市トップページ
- 市政情報
- 行政運営・監査
- 情報公開・個人情報保護
- 情報公開制度
- 横浜市情報公開・個人情報保護審査会
- 答申
- 審査会答申一覧(令和6年度 答申第3055号~)
ここから本文です。
審査会答申一覧(令和6年度 答申第3055号~)
最終更新日 2025年1月7日
令和6年度答申
- 答申第3142号(令和7年1月7日)(PDF:160KB)
「令和2年度 横浜市情報公開・個人情報保護審査会委員口座振替申出書 令和3年度 横浜市情報公開・個人情報保護審査会委員口座振替申出書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3141号(令和6年12月25日)(PDF:208KB)
「特定小学校特定年特定組 特定個人の横浜市児童生徒指導要録・学籍の記録」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3140号(令和6年12月23日)(PDF:266KB)
「事業所ヒアリング記録(特定年月日1 特定事業所分)」外10件の一部開示決定及び 「・1. 特定年月日2提出の特定事業所(以下事業者という)に対する「苦情を申し立て」 について ③担当課内での会議録 ・2. 特定月日1、特定月日2、特定月日3、特定月日 4、特定月日5、特定月日6の担当課職員(特定職員A、特定職員B、特定職員C)の出席 会議録(特に出欠状況)」外2件の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3139号(令和6年12月5日)(PDF:158KB)
「令和2年度、令和3年度 委嘱者が提出する住民票、住居届、通勤届、旧姓利用者の場合の横浜市職員の氏の使用に関する取扱要綱(平成18年4月1日)の届出書、兼務届、認定基準にかかる本人の事情等の提出書類を含む。」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3138号(令和6年12月5日)(PDF:158KB)
「令和2年度、令和3年度 第11期横浜市情報公開・個人情報保護審査会の委員を採用した後、市が交付する採用通知書、解職、報酬、費用弁償、公務災害補償、職員証、その他身分の取扱いに関する文書。」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3137号(令和6年11月27日)(PDF:208KB)
「請求人が平成30年8月30日「苦情対応報告書」記載の暴行、義務のない清掃、プライバシーの提供、整列の強要など地方自治法244条2項に規定された「差別的取扱い」をされた行為に対し、どのような指導もしくは処分、処遇をされたかを記述した行政文書」及び「その当時の館長名、管理運営法人の住所、理事長名を記載した文書」の個人情報非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3136号(令和6年11月27日)(PDF:209KB)
「令和4年6月、7月の出席簿のうち請求者本人に係る部分」の個人情報開示決定並びに「令和4年7月6日付で特定小学校宛に送られた文書」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3135号(令和6年11月26日)(PDF:148KB)
「(1)令和元年度港南生第848号 食品衛生視察の実施結果について (2)令和2年度 港南生第575号 特定刑務所食品取扱施設の監視結果交付について」の一部開示決定に対する 審査請求についての答申 - 答申第3134号(令和6年11月26日)(PDF:154KB)
「令和3年度 苦情処理簿」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3133号(令和6年11月26日)(PDF:164KB)
「令和元年度港南生指令第365号 食品営業許可 起案書〈継続申請〉」の一部開示決定に 対する審査請求についての答申 - 答申第3132号(令和6年11月21日)(PDF:152KB)
「1 令和3年4月23日付けこ北児第103号「個人情報開示決定通知書」について、4月21日に決裁が終了していたにもかかわらず、決裁終了日から7日後の4月28日に発送されたという不適切な可能性のある事務処理に関する報告が記載されている行政文書。(横浜市職員服務規程第20条に基づく報告のほか、担当者のメール等も含む) 2 横浜市北部児童相談所に送付された①令和3年8月30日付け「提訴予告通知兼照会書」、②同年9月4日付け「照会書」、③同月8日付け「照会書」について、9月17日の回答期限を過ぎた9月21日に回答の起案がなされ、9月30日市民局長の決裁を終了し、10月5日付け回答として施行されたという不適切な可能性のある事務処理に関する報告が記載されている行政文書(横浜市職員服務規程第20条に基づく報告のほか、担当者のメール等も含む)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3131号(令和6年11月21日)(PDF:147KB)
「2 令和3年1月22日付け横浜市市民局長・こども青少年局長宛て要望書について、横浜市の「市民の声」事業の実施に関する取扱要綱に基づかない不適正な事務処理が発生したことに関する報告が記載されている行政文書(横浜市職員服務規程第20条に基づく報告のほか、担当者のメール等も含む。) 3 令和3年6月5日付け横浜市市民局長・こども青少年局長宛て要望書について、横浜市の「市民の声」事業の実施に関する取扱要綱に基づかない不適正な事務処理が発生したことに関する報告が記載されている行政文書(横浜市職員服務規程第20条に基づく報告のほか、担当者のメール等も含む。)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3130号(令和6年11月21日)(PDF:159KB)
「(1)特定個人A及び特定個人Bに関するケース記録 (2)特定個人A及び特定個人Bに関する受理会議提出票」ほか2件の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3129号(令和6年11月21日)(PDF:141KB)
「横浜市北部児童相談所において「ある行為が民法第822条の規定による懲戒に含まれるかは、それが児の利益のため子の監護及び教育に必要な範囲内で行われたか否かによって判断すべきものであり、その範囲内で行われたか否かについては、様々な事情を総合的に考慮して個別具体的に判断する必要がある」ことについて記載している内規、マニュアルその他一切の行政文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3128号(令和6年10月8日)(PDF:144KB)
「(12)HP上で最終合格者欄に、身体障害者、精神障害者を分けた表示があったのはなぜかわかるもの。また、なぜ知的障害者の最終合格者数の表示がなかったのかについてわかるもの。」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3127号(令和6年10月8日)(PDF:157KB)
「(7)面接カードを現在の形態に定めた理由がわかるもの。(特に学校名や、職場名を具体的に記載させるようになっているのか理由がわかるものが欲しい。)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3126号(令和6年10月8日)(PDF:154KB)
「令和3年度障害のある人を対象とした横浜市職員採用選考 事務C区分 特定受験番号の採点後の論文解答用紙 全2件」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3125号(令和6年10月8日)(PDF:159KB)
「令和3年度障害のある人を対象とした横浜市職員採用選考 事務C区分 特定受験番号の面接評定票 全3件」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3124号(令和6年9月25日)(PDF:188KB)
「「審査申出書(令和4年6月1日付補正)の送付について」(令和4年6月6日旭税第163号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3123号(令和6年9月25日)(PDF:188KB)
「「審査請求書の送付について」(令和4年5月31日旭税第137号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3122号(令和6年9月25日)(PDF:188KB)
「「審査申出書の送付について」(令和4年5月31日旭税第137号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3121号(令和6年9月25日)(PDF:194KB)
「「審査申出書(令和4年6月1日付補正)の送付について」及び施行文(令和4年度 旭税第163号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3120号(令和6年9月25日)(PDF:197KB)
「「審査申出書兼審査請求書の送付について」及び施行文(令和4年度 旭税第137号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3119号(令和6年9月25日)(PDF:197KB)
「「審査申出書兼審査請求書の送付について」及び施行文(令和4年度 旭税第137号)」の個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3118号(令和6年9月24日)(PDF:157KB)
「「令和2年度、令和3年度不正防止内部通報及び特定要望記録・公表制度委員会に所属する委員3名の採用にかかる文書の全て。」のうち、「6 委嘱者が提出する住民票、住居届、通勤届、旧姓利用者の場合の横浜市職員の氏の使用に関する取扱要綱(平成18年4月1日)の届出書、認定基準にかかる本人の事情等の提出書類を含む。」」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3117号(令和6年9月24日)(PDF:157KB)
「「令和2年度、令和3年度不正防止内部通報及び特定要望記録・公表制度委員会に所属する委員3名の採用にかかる文書の全て。」のうち、「5 採用後、市が交付する採用通知書、解職、報酬、費用弁償、公務災害補償、職員証、その他身分の取扱いに関する文書」」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3116号(令和6年9月24日)(PDF:218KB)
「平成30年6月期 業務実績割合 令和元年6月期 業務実績割合 令和2年6月期 業務実績割合 令和2年12月期 業務実績割合 令和3年6月期 業務実績割合」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3115号(令和6年9月19日)(PDF:105KB)
「別添の令和3年6月5日付け要望書について、横浜市の「「市民の声」事業の実施に関する取扱要綱」に基づき、調整等の処理が行われた場合には、その処理に係るすべての行政文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3114号(令和6年9月19日)(PDF:150KB)
「1 令和3年4月23日付けこ北児第103号「個人情報開示決定通知書」の発送が遅延した報告や理由を記載している行政文書 2 令和3年5月21日付けこ北児第268号「一部開示決定通知書」及び「非開示決定通知書」が開示期限を遅延して施行された報告や理由を記載している行政文書 3 令和3年5月21日付けこ北児第270号「一部開示決定通知書」が開示期限を遅延して施行された報告や理由を記載している行政文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3113号(令和6年9月19日)(PDF:101KB)
「下記1から4までの行政文書(担当者のメール等の正式な起案文書以外の行政文書を含む。)の開示を請求します。なお、別添の令和3年6月5日付け要望書(以下「本件要望書」という。)に対する回答を未だに受領していませんが、重ねてコピーしている受領証のとおり、横浜市市民局広聴相談課宛てに特定記録郵便で送付しています(上記要望書は、横浜市北部児童相談所にも関係すると思いますが、同課から同所に対して情報共有されているのかどうかは不明です。)。4 本件要望書に対する回答の要否やその理由(起案者及び決裁者を含む。)を記載した行政文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3112号(令和6年9月19日)(PDF:107KB)
「令和3年2月2日14時32分に市民局広聴相談課から各区役所区政推進課へ送信した電子メール」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3111号(令和6年8月13日)(PDF:130KB)
「令和5年6月14日旭高第535号により行った「令和5年3月31日付旭高第2905号決定書へ封入漏れしたと、本件審査請求文書を条例第9条に該当するとして非開示とした決定は、取り消すべきものとは認められない。と記載の横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申(答申第2979号)写しを令和5年5月11日訪問し手交受けしたが、手交するに稟議した施行文書一切」」の不開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3110号(令和6年8月13日)(PDF:138KB)
「令和5年6月14日旭高第518号により行った「請求者作成の令和5年4月17日付文書を、実施機関が広聴文書として処理されたとのことを伺った。広聴第何号か記番号の開示を求める。」」の不開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3105号から第3109号まで(令和6年8月13日)(PDF:151KB)
「令和5年6月14日旭高第513号により行った「令和5年5月1日付本人開示請求に対する不開示の決定について(旭高125号)」」ほかの一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3104号(令和6年8月13日)(PDF:114KB)
「令和2年2月10日付 開示請求書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3102号及び第3103号(令和6年8月13日)(PDF:127KB)
「令和4年度旭高第2492号「令和5年1月19日付審査請求にかかる弁明書等の提出について(旭高第2104号~第2106号)」」及び「・令和4年度旭高第2493号「令和5年1月19日付審査請求にかかる弁明書等の提出について(旭高第2107号、第2108号)」」に関する個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3100号及び第3101号(令和6年8月13日)(PDF:133KB)
「令和4年度旭高第2394号「令和5年1月19日付開示請求に対する一部開示の決定について」、令和4年度旭高第2394-1号施行文「一部開示決定通知書」」ほかの個人情報開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3088号から第3099号まで(令和6年8月13日)(PDF:215KB)
「・令和2年度旭高第1568号「令和2年11月2日付開示請求に対する非開示の決定について」・令和2年度旭高第1569号「令和2年11月2日付開示請求に対する非開示の決定について」」ほかの一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3087号(令和6年8月13日)(PDF:161KB)
「令和3年度小机商店街協同組合の商店街環境整備支援事業補助金交付申請における道路占用許可書及び民地承諾書(施設整備等に関する民事上の承諾書)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3086号(令和6年7月24日)(PDF:186KB)
「管理職員特別勤務報告書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3085号(令和6年7月24日)(PDF:203KB)
「・管理職員特別勤務報告書(総務局 全5件)・振替未取得報告書(総務局 令和2年7月分)・振替未取得報告書(総務局 令和3年8月分)・振替未取得報告書(総務局 令和3年11月分)」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3084号(令和6年7月24日)(PDF:291KB)
「体罰に関する報告書」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3083号(令和6年7月18日)(PDF:297KB)
「当該児童代理人弁護士(f小学校案件)への聴き取り調査について(依頼)」ほか11件の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3082号(令和6年6月25日)(PDF:355KB)
「窓口防犯カメラ7(5F 1)及びカメラ8(5F 2)録画記録のうち、本人開示請求者が写っている時間帯の映像(詳細は別紙のとおり)」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3081号(令和6年6月20日)(PDF:162KB)
「照会書への回答について(令和3年度こ北児第1067号)の起案用紙」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3080号(令和6年6月20日)(PDF:149KB)
「令和3年9月29日付け「照会書」に対する回答の要否や回答の内容を判断した行政文書(起案者、決裁者及び理由を含む。)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3079号(令和6年6月20日)(PDF:200KB)
「神奈川県少年相談・保護センターとの打合せ記録(特定年月日)」、「面談記録(特定月日分)」、「議員対応記録」及び「平成30年9月13日付個人情報本人開示請求書の全部開示、一部開示及び全部非開示の決定について(教南指第374号)」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3078号(令和6年6月20日)(PDF:114KB)
「面談記録(特定月日分)」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3077号(令和6年5月28日)(PDF:240KB)
「照会書兼回答書(平成27年10月1日現在回答分)」外7件の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3076号(令和6年5月28日)(PDF:199KB)
「特定審理員に係る令和3年9月勤務分の出勤簿及び通勤手当に関する文書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3075号(令和6年5月28日)(PDF:217KB)
「特定審理員に係る平成28年4月勤務分の通勤手当に関する文書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3074号(令和6年5月28日)(PDF:219KB)
「利害関係者との接触に関する指針第4項に基づく通知(平成29年5月17日)」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3067号から第3073号まで(令和6年5月9日)(PDF:91KB)
「「令和4年11月25日付開示請求書」の3件の個人情報開示決定」ほかの開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3066号(令和6年5月9日)(PDF:173KB)
「1 納税通知書封筒の印刷内容について 2 納税通知書封筒に記載する広告内容について 3 起案用紙の添付書類中の前年度からの変更箇所赤字版について」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3065号(令和6年5月9日)(PDF:167KB)
「・令和2年度旭高第1850号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1851号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1852号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1853号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1854号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1855号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1856号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」・令和2年度旭高第1857号「令和2年11月27日付開示請求に対する一部開示の決定について」」の一部開示決定及び「また、請求文書に対し、表題を変え、遅延等により開示行為を妨害されている理由について開示請求する。更に870円と記載されている内訳について開を求める。とともに、請求文書に対し処理期日を順守されるよう求める。其の上で請求文書の先後処理を願います」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3062号から第3064号まで(令和6年5月9日)(PDF:175KB)
「①請求者が令和2年11月16日送付した文書に対し、収受時と返送時に担当課は起案用紙に起案されるとのこと。収受時に起案し経伺し裁決した決裁文書の写しの開示。
②担当課から収受された文書内容に対する返書を受領しました。担当課は上記①のとおり、返書を返送する時にも起案用紙に起案すると言う。返送する際、同様に起案用紙に起案し、経伺し裁決した決裁文書の写しの開示。」ほかの非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3061号(令和6年4月18日)(PDF:203KB)
「・決定調書(変更)(令和3年8月6日決裁 1枚)(令和3年8月16日決裁 1枚)(令和3年8月17日決裁 3枚)(令和3年9月7日決裁 2枚)(令和3年9月30日決裁 4枚)」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3060号(令和6年4月18日)(PDF:201KB)
「「・開始記録票(単身用)」、「・決定調書(開始)(令和3年6月24日決裁)」及び「・決定調書(変更)(令和3年6月18日起案廃案 2枚)(令和3年6月24日決裁 2枚)(令和3年7月26日決裁 2枚)(令和3年7月30日決裁)(令和3年8月6日決裁)」」の個人情報一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3059号(令和6年4月18日)(PDF:173KB)
「教西指第389号 令和2年12月18日決定 横浜市中学校生徒指導要録」の個人情報非訂正決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3058号(令和6年4月4日)(PDF:105KB)
「教職員事件報告書」の一部開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3057号(令和6年4月4日)(PDF:104KB)
「令和2年度、3年度に特定小学校に内容証明で送付された文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3056号(令和6年4月4日)(PDF:101KB)
「令和3年6月12日に行われた横浜市立特定小学校での保護者説明会に関連する全ての文書(電子紙媒体の全て)」の非開示決定に対する審査請求についての答申 - 答申第3055号(令和6年4月4日)(PDF:100KB)
「被害者側が市教育委員会に内容証明で送付した文書」の非開示決定に対する審査請求についての答申
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
市民局市民情報室市民情報課
電話:045-671-3859
電話:045-671-3859
ファクス:045-664-7201
ページID:453-138-647