ここから本文です。
横浜市救急医療センターの第三者評価(平成24年度)
最終更新日 2025年3月7日
救急医療センター指定管理者選定評価委員会(第三者評価委員会)
平成24年12月7日に第3回指定管理者選定評価委員会を開催し、第三者評価(評価の基準・評価の決定)を決定いたしました。
指定管理者の第三者評価制度について
横浜市では、地方自治法に基づく報告、調査、指導等に加え、「患者さんの声」等の設置により、利用者の声を施設運営に反映させる取組を進めてきました。
こうした取組に加え、指定管理者自らが業務改善を行ない、サービスの質の向上を図ることを目的に、より公正で客観的な第三者による点検評価を実施しています。
横浜市救急医療センターにおいては、横浜市救急医療センター指定管理者選定評価委員会(第三者評価委員会)を設置して、評価を行いました。
指定管理者選定評価委員名簿
氏名 | 所属 |
---|---|
河原 和夫(委員長) | 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科教授 |
遠藤 淳子 | 日本公認会計士協会神奈川県会 |
おち とよこ | ジャーナリスト |
恩田 清美 | 東京海上日動メディカルサービス株式会社 メディカルリスクマネジメント室 上席研究員 |
林 宗貴 | 昭和大学救急医学科 医長・准教授 |
指定管理者選定評価委員会(第三者評価委員会)の開催状況
●第1回(平成24年7月12日)
次第等(PDF:4,215KB) 議事録(PDF:180KB)
●第2回(平成24年10月25日)
次第等(PDF:1,191KB) 議事録(PDF:224KB)
●第3回(平成24年12月7日)
次第等(PDF:954KB) 議事録(PDF:168KB)
選定評価結果(第三者評価結果)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
医療局地域医療部救急・災害医療課
電話:045-671-3932
電話:045-671-3932
ファクス:045-664-3851
ページID:188-091-248