ここから本文です。
【2023年6月26日開催】令和5年度第1回セミナー
最終更新日 2023年9月7日
令和5年度横浜PPPプラットフォーム第1回セミナー
令和5年度第1回セミナーフライヤー
昨年度横浜市では、横浜PPPプラットフォーム:通称『Yopp(ヨップ)』を設立しました。令和5年度第1回セミナーを2023年6月26日(月曜日)に開催しますので、横浜市のPPP事業にご関心のある企業・団体の皆様のご参加をお待ちしております。
令和5年度第1回セミナーフライヤー(PDF:951KB)
申込
申込は締め切りました。
参加申込をされた方は、自動的にYoppメンバーとして登録します。
メンバーの方には、Yoppのイベント情報や、個別事業の最新情報などを定期的にメールニュースでお知らせします。
日時
2023年6月26日(月曜日)13:00~16:00
会場
戸塚区民文化センターさくらプラザ 4階ホールほか
(横浜市戸塚区戸塚町16番地17 戸塚区総合庁舎内)
地図[Google map](外部サイト)
〔アクセス〕
▶JR・横浜市営地下鉄「戸塚駅」西口から徒歩約2分
プログラム
開会あいさつ <横浜市政策経営局長 鈴木 和宏>
【第一部】
①PPP/PFI推進アクションプランのポイント(20分) <内閣府民間資金等活用事業推進室 企画官 鈴木 祥弘 氏>
②横浜市PPPリストについて(10分) <横浜市政策経営局共創推進課>
③PPP検討案件紹介(60分) <横浜市各事業所管課>
④質疑応答
⑤閉会あいさつ <横浜市政策経営局共創推進室 伊勢田 純>
(休憩)
【第二部】
⑥公民グループ対話
⑦名刺交換会
<第2部>公民グループ対話/名刺交換会 現地参加のみ ※公民グループ対話と名刺交換会は同時並行で開催します。
【公民グループ対話】
- PPP検討案件で紹介予定の「旧第一銀行横浜支店(歴史的建造物)の活用」に関する公民グループ対話を実施します。
- 複数の民間事業者の皆様と事業所管課を交えた対話・交流の機会ですので、本案件にご関心のある(特に運営企業の)皆様は、是非ご参加ください。
- グループ分けは事務局で実施します。
- 本案件に関する資料はコチラ(PDF:1,161KB)から事前にダウンロード願います。
【名刺交換会】
- 民間事業者の皆さま、横浜市、金融機関等との名刺交換会を実施します。将来的なPPP参画に向けた、ネットワーク構築の機会として、是非ご参加ください。
<第2部>公民グループ対話の結果
第2部で実施した公民グループ対話の結果を公開しました。以下からご確認ください。
公民グループ対話の結果(PDF:247KB)
セミナー動画
セミナー動画を公開しました。この他の動画はYouTube(外部サイト)からご覧ください。
資料
本セミナーでの資料は、以下からダウンロードできます。
Yopp令和5年度第1回セミナー資料(ファイル:19,442KB)
対象
横浜市のPPP事業に関心をお持ちの市内外の民間企業・団体の皆さま
定員【会場参加者のみ】
400名(先着順)
参加費
無料
共催/後援/協力
【共催】株式会社横浜銀行/横浜信用金庫
【後援】内閣府/国土交通省
【協力】株式会社日本経済研究所
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
政策経営局共創推進室共創推進課
電話:045-671-4391
電話:045-671-4391
ファクス:045-664-3501
メールアドレス:ss-kyoso@city.yokohama.lg.jp
ページID:672-307-303