このページの先頭です

公募街区案内

最終更新日 2023年4月17日

60・61街区

【街区案内図】

街区案内図

街区概要

60・61街区の概要(詳細は募集要項を必ず参照してください。)

開発規模

処分方式敷地面積(㎡)価格建ぺい率容積率用途地域建物用途

一体区画
(東区画及び
西区画)

土地売却23,131.72㎡

21,443,104,440円
(927,000円/㎡)
以上

80%600%商業地域

文化、商業、業務等
※住宅等の居住機能は不可

東区画土地売却20,034.93㎡

18,710,621,127円
(933,900円/㎡)
以上

80%600%商業地域

文化、商業、業務等
※住宅等の居住機能は不可

西区画

事業用
定期借地

3,096.79㎡

4,403,635円
(1,422円/㎡)
以上

80%600%商業地域

文化、商業、業務等
※住宅等の居住機能は不可

建物用途について

 「展示、観覧又は体験機能の用に供する集客施設(以下「展示等集客施設」という。)」の建築敷地面積が開発区域面積の25%以上を占めることとします。(複合施設の場合は、各施設の床面積の合計に展示等集客施設の床面積が占める割合を当該施設の建築敷地面積に乗じた面積を算入できるものとします。)
 なお、複合施設を計画する場合、開発区域内の屋内又は屋外の広場の部分で、地区施設に接する位置に配置され、にぎわいを創出する、通年のイベント等の実施が可能な空間については、当該部分の面積を「展示等集客施設」の床面積として算入できるものとします。

※ 展示等集客施設とは、観光・エンターテイメントの街づくりによる都心臨海部全体のにぎわい・活性化に寄与する施設で
  あって、「展示」「観覧」「体験」機能のいずれかがあればよいものとします。

※ 次に掲げる用途は、「展示等集客施設」の付加価値を高める付属施設として、「展示等集客施設」の一部としてみなせる  
  ものとします。「エンターテイメント性のあるテーマ型の飲食施設・物販施設」「企業、大学及び市民等の交流・情報発信
  等のためのラウンジ・ホール・スタジオ等の施設」「子供たちの体験学習型の施設」「観光インフォメーション施設」「モ
  ビリティハブ」
※ 次の要件を満たすホテルは、展示等集客施設と同面積まで当該施設とみなせるものとします。「客室の平均面積が38㎡
  以上」「スイートルームの設置」「複数のレストラン、バンケットルーム、スパ、フィットネス施設、バーの設置」「コン
  シェルジュサービスの実施」

募集要項等

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港湾局港湾管理部港湾管財課

電話:045-671-7347

電話:045-671-7347

ファクス:045-662-6466

メールアドレス:kw-kanzai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:179-759-875

先頭に戻る