ここから本文です。

1 提出書類の作成と各種届出

最終更新日 2023年12月11日

必要な報告書の様式と綴り方(建築物・建築設備・防火設備)

  • 定期報告書、概要書、調査結果表などのダウンロードはこちらの「ダウンロード書式一覧」をご覧ください。
  • 報告に必要な書類等については、こちらの「定期報告必要書類と綴り方(PDF:494KB)」をご覧ください。また、概要書(上記PDFの1)と報告書(同2~5)は、別々にとじてください。
  • 報告書の提出時には、概要書と報告書各1部ずつが必要となります。受理票は、受付時に交付します。また、報告者の控えが必要な場合は、別に1部ご用意いただければ、受付時に受付印を押印し返却いたします。なお、郵送にて受理票及び控えの返却をご希望の方は、提出時に切手を貼付した返信用封筒をご準備ください。

報告書作成の注意点(建築物・建築設備・防火設備)

  • 各定期報告書の作成上の注意点・留意点等については「ダウンロード書式一覧」の「報告書・概要書等の記入について」をご確認ください。なお、書類に不備があった場合、受付できないことがあります。また、不備があった場合には、原則差し替えによる対応とさせていただきます。

※既に改善した事項は、その内容を報告書に記入してください。詳しくは「改善内容と外壁打診等の報告書記入方法について(PDF:19KB)」をご覧ください。

※「個室ビデオ店等」が対象の場合は、「調査結果票(第4号様式の2)」を併せて添付してください。
※「地下街」が対象の場合は、「調査結果票(地下街)」(横浜市告示第85号別記)を併せて添付してください。

各種届について

  • 用途変更や除却により定期報告が不要となったり、用途変更により再び必要になった場合、所有者・管理者など基本情報の変更時、報告時期の変更時には届出が必要となります。届出の様式は、「ダウンロード書式一覧」をご覧ください。

※各届出のご案内は「ダウンロード書式一覧」の、「定期報告の各種届出等」 をご覧ください。

※各種届の提出先等については、「3 提出先・お問合せ先」のページをご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

建築局建築指導課建築安全担当

電話:045-671-4539

電話:045-671-4539

ファクス:045-681-2434

メールアドレス:kc-anzen@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:228-910-422

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews