- 横浜市トップページ
- ビジネス
- 分野別メニュー
- 建築・都市計画
- 窓口案内・一般相談・各種証明・閲覧
- ブロック塀等に関するお知らせ
ここから本文です。
ブロック塀等に関するお知らせ
最終更新日 2024年12月24日
ご自宅等の塀の安全点検をお願いします。
平成30年6月18日の大阪府北部を震源とする地震による塀の倒壊被害を受け、国土交通省において、ご自宅等の既設の塀を、所有者ご自身で安全点検していただけるようチェックポイントをまとめた資料が作成されましたので、お知らせいたします。
これを参考に、市民の皆様におかれましては、ご所有の塀について、安全点検していただきますようお願いいたします。
- ブロック塀の点検のチェックポイント(PDF:105KB)(国土交通省HPより抜粋)
なお、安全点検の結果、危険性が確認された場合には、専門家への御相談、付近通行者への注意表示や、補修・撤去等の対策をとっていただきますようお願いいたします。
参考
ブロック塀等の除却・改善等に係る補助制度について
事業名 | 対象 | 概要 | 連絡先 |
---|---|---|---|
ブロック塀等改善事業 | 道路等に面するブロック塀等 | 建築基準法第42条第1項・第2項に規定する道路又は多くの方が通行する通路に面するものが対象となります。 | 建築局 建築防災課 (電話)045-671-2930 |
狭あい道路拡幅整備事業 | 狭あい道路に面するブロック塀等 | 幅員4m未満の狭あい道路の拡幅に伴い、後退用地を道路状に整備する際、道路中心から2mの範囲のブロック塀の除去や移設が対象となります。詳細は下記HPをご確認下さい。 | 建築局 建築防災課 狭あい道路担当 (電話)045-671-4544 |
お問合せ先
お問合せ内容 | お問合せ先 |
---|---|
ブロック塀に関する一般的なお問合せについて | 建築局情報相談課 |
ブロック塀等の改善に関する補助制度について | 建築局建築防災課 |
公共建築物におけるブロック塀について | 建築局保全推進課 |
学校施設のブロック塀について | 教育委員会事務局教育施設課 |
通学路上のブロック塀等について | 教育委員会事務局学校支援・地域連携課 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
建築局建築指導部情報相談課相談担当
電話:045-671-2953
電話:045-671-2953
ファクス:045-550-4102
メールアドレス:kc-johosodan@city.yokohama.lg.jp
ページID:110-260-073