- 横浜市トップページ
- ビジネス
- 分野別メニュー
- ごみ・リサイクル
- 事業者によるプラスチック対策
- 横浜市資源循環推進プラットフォーム(YRCプラットフォーム)
ここから本文です。
横浜市資源循環推進プラットフォーム(YRCプラットフォーム)
最終更新日 2024年12月19日
概要
横浜市内の廃棄物処理業者7社が中心となり、令和6年10月に「横浜市資源循環推進プラットフォーム」(以下「YRCプラットフォーム」という。)を発足しました。横浜市は、7社と連携協定を締結し、プラットフォームの運営等を支援していきます。
YRCプラットフォームでは、市内において製品の製造等を行う動脈産業と製品が廃棄物等となった後にリサイクルを行う静脈産業が連携した取組を促進し、資源循環産業を活性化させるとともに、横浜市の資源循環施策の推進を図ります。
幹事会社
株式会社グーン、株式会社春秋商事、J&T環境株式会社、横浜環境保全株式会社、武松商事株式会社、株式会社ケイ環境企画、ecomate有限会社
(いずれも公益社団法人神奈川県産業資源循環協会の会員又は横浜市一般廃棄物許可業協同組合の組合員)
事務局
株式会社グーン
プロジェクト募集中!
YRCプラットフォームでは、現在プロジェクトを募集しています。
プロジェクトのご提案、資源循環に対する課題のご相談などは、 エントリーフォーム(外部サイト)からご応募ください。
【相談例】
- 廃棄物として処分されているものを“再製品化の原材料”としてより多く回収したい
- 再生材を活用したい・供給してほしい
- 新規事業のために静脈産業側のビジネスパートナーを探している
- 資源循環事業の開始に向けた課題について相談したい
その他、プラットフォーム、イベント等に関するお問合せは、 お問合せフォーム(外部サイト)からご応募ください。
イベント情報
関連情報
このページへのお問合せ
資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課
電話:045-671-2507
電話:045-671-2507
ファクス:045-663-0125
メールアドレス:sj-jigyokei@city.yokohama.lg.jp
ページID:953-166-286