ここから本文です。

「食べきり協力店」事業について

最終更新日 2023年4月1日

「食べきり協力店」事業

「食べきり協力店」とは

申請受付中のミーオ

本来食べられるにも関わらず廃棄されてしまう「食品ロス」が国内で多く発生していることをご存知ですか?
横浜市では、様々な切り口からのアプローチで食品ロス削減の取組を加速するため、「食」を大切にするライフスタイルの推進に取り組んでいます。
特に、外食時の食品ロス削減に向けては、事業者の方々のご協力をいただきながら「食べきり協力店」事業を展開しています。食べ残し等の削減に取り組んでいただける飲食店等を協力店として登録し、ホームページなどでご紹介しています。
横浜市内で外食される際は、食べるエコ活動として「食べきり協力店」に登録されている店舗をぜひご利用ください。登録店舗は食べきり協力店ホームページ(外部サイト)でご確認いただけます。
また、横浜市内で食事を提供される事業者の方々には、「食べきり協力店」への登録をお待ちしています。

「食べきり協力店」事業概要

【登録対象】
横浜市内で飲食店・宿泊施設等を営んでいる皆さま

【登録店の取組項目】
登録店舗は、以下の5項目のうち1項目以上に取り組んでいただいております。

取り組んでいただく項目と主な取組事例
取組項目 主な取組事例
小盛りメニュー等の導入 ごはんの量の調節、小盛りメニューの設定、ハーフサイズメニューの設定
持ち帰り希望者への対応 消費期限等を説明した上での持ち帰り提供、持ち帰り容器の設置
食べ残しを減らすための呼びかけ実践 注文受付時に適量注文を呼びかける、食べきり協力店である旨の呼びかけ
ポスター等の掲示による、食べ残し削減に向けた啓発活動の実施 市が作成したポスターやステッカーの掲示、個別で作成されたチラシ等の掲示
上記以外の食べ残しを減らすための工夫 上記以外に何かユニークな取組をされていればお知らせください。

【申請書類の提出先】
〒231-0005
横浜市中区本町6丁目50番地の10市庁舎23階
資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課

【登録店舗の検索やオンライン申請は下記ウェブサイトにて】
食べきり協力店ホームページ(外部サイト)(外部リンク)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課

電話:045-671-3818

電話:045-671-3818

ファクス:045-663-0125

メールアドレス:sj-genryo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:997-652-103

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews