1. 横浜市トップページ
  2. ビジネス
  3. 分野別メニュー
  4. ごみ・リサイクル
  5. 一般家庭から排出される一時多量ごみの収集運搬について

ここから本文です。

一般家庭から排出される一時多量ごみの収集運搬について

最終更新日 2024年2月2日

一般廃棄物収集運搬許可業者の方へ

一般家庭から排出される一時多量ごみに伴う粗大ごみ等(※)の収集運搬について
(※)粗大ごみ、小さな金属類、乾電池、スプレー缶、蛍光灯及び電球、ペットボトル、プラスチック製容器包装。

家庭から排出された一時多量ごみに伴う粗大ごみ等は粗大ごみ自己搬入ヤードに搬入することができます。
(搬入場所は粗大ごみ自己搬入ヤードのページをご確認ください。)
搬入できるのは家庭から出された廃棄物に限ります。
事業系廃棄物は搬入できませんのでご注意ください。

自己搬入ヤードに持ち込む際、必要な手続きが異なります。下記より選んでください。

粗大ごみを自己搬入ヤードへ搬入する場合

◎搬入手続

  1. 下記より「家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状」(以下、「申請書兼委任状」という。)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、へ電子メールを送付する。
  2. 自己搬入ヤードの管理運営業者が、申請書兼委任状の記載内容を確認し、3営業日以内に品目ごとの手数料を原則電話で連絡します。その際に、管理運営業者と搬入先、搬入日及び搬入時間等を調整してください。
    なお、本市の職員より申請内容について確認させていただくことがありますのでご了承ください。
  3. 自己搬入ヤードの管理運営業者より、調整内容を記載した申請書兼委任状を電子メールで返送しますので、内容を確認してください。

◎搬入準備

管理運営業者から手数料の連絡を受けたあと、排出者に対して必要となる粗大ごみ処理シールを準備するよう伝えてください。
その際、次の3点を排出者へ伝えてください。

  1. 粗大ごみ処理シールは、市内の金融機関、郵便局又はコンビニエンスストアで購入できます。
    ※収集シールに使用期限はないので、不要になったシールは次回ご使用いただけます。もし、今後使用する見込みがない方はご相談ください。また、破損・紛失した場合の収集シールの再発行はできませんので、ご注意ください。
    ※領収印のないものは無効です。
  2. 粗大ごみ処理シールの氏名欄に「排出者の氏名」及び「一般廃棄物収集運搬業許可番号(4桁)」を記入してください。
  3. 品目ひとつずつに、申請書兼委任状に記載されたとおりの手数料分の粗大ごみ処理シールを貼付してください。

◎搬入当日

  1. 申請書兼委任状に記載されたとおり、搬入してください。記載のない品目は搬入できませんのでご注意ください。
  2. 申請書兼委任状は必ず持参してください。
    ICカード及び搬入確認書は不要です。
  3. 粗大ごみ処理シールを貼付したものは、必ず粗大ごみ自己搬入ヤードへ搬入してください。

(提出書類)※様式は変更しないでください
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(PDF:94KB)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(エクセル:17KB)
(記載例)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(記載例)(PDF:158KB)

(申請先)
資源循環局業務課(一時多量ごみに伴う粗大ごみ等搬入申請担当)
sj-ichijitaryou@city.yokohama.jp

小さな金属類、乾電池、スプレー缶、蛍光灯及び電球、ペットボトル、プラスチック製容器包装を神明台ストックヤードへ搬入する場合

◎搬入手続

  1. 下記より申請書兼委任状をダウンロードし、必要事項を記入の上、へ電子メールで送付してください。
  2. 自己搬入ヤードの管理運営業者が、申請書兼委任状の記載内容を確認し、3営業日以内に連絡しますので、搬入日及び搬入時間等を調整してください。
    なお、本市の職員より申請内容について確認させていただくことがありますのでご了承ください。
  3. 調整内容を記載した申請書兼委任状を電子メールで返送するので、確認してください。
    ※処理手数料は1キログラムにつき、13円です。搬入時にはかりで重量を計量します。

◎搬入当日
申請書兼委任状のとおり、搬入してください。記載のないものは搬入できませんのでご注意ください。
粗大ごみ処理シール、ICカード及び搬入確認書は不要です。

(提出書類)※様式は変更しないでください
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(PDF:94KB)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(エクセル:17KB)

(記載例)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(記載例)(PDF:158KB)

(申請先)
資源循環局業務課(一時多量ごみに伴う粗大ごみ等搬入申請担当)
sj-ichijitaryou@city.yokohama.jp

運搬のみを受託する場合(減免制度を利用希望の場合を含む)

排出者自身で必要な手続き(※)を済ませており、粗大ごみ自己搬入ヤードへの運搬のみを一般廃棄物収集運搬許可業者へ委託した場合には、上記の事前手続は不要です。
排出者から申請書兼委任状の交付を受け、所定の粗大ごみ自己搬入ヤードへ運搬してください。
ICカード及び搬入確認書は不要です。
※一般廃棄物収集運搬許可業者が代行することはできません。
※あらかじめ次の2点を排出者自身で済ませていることが必要です。

  1. 粗大ごみ受付センターへ連絡し、粗大ごみ自己搬入ヤードへ搬入する旨の申込をしていること。
    ※収集運搬許可業者が自己搬入ヤードに持っていく旨をお申し出いただく必要があります。
  2. 必要となる粗大ごみ処理シールをすべて用意していること。

(注意点)
市民の方から減免制度について問合せがあった場合、回答はせずに粗大ごみ受付センターへ問い合わせるようお伝えください。

(申請書兼委任状)※様式は変更しないでください
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(PDF:94KB)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(エクセル:17KB)

粗大ごみを焼却工場又は南本牧最終処分場へ搬入する場合

ICカード、搬入確認書、申請書兼委任状を持参してください。事前手続きは不要です。
※南本牧最終処分場へ搬入する場合は原則ICカードは使用できないため、お支払いは現金のみになります。
(申請書兼委任状)※様式は変更しないでください
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(PDF:94KB)
家庭系廃棄物(粗大ごみ等)搬入申請書兼委任状(エクセル:17KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

搬入先及び処理手数料・事前手続きに関するお問合わせ 資源循環局業務課運営係

電話:045-671-3815

電話:045-671-3815

ファクス:045-662-1225

メールアドレス:sj-gyomu@city.yokohama.jp

委任状、運搬車両に関するお問合わせ 資源循環局事業系廃棄物対策課処理業指導係

電話:045-671-2511

電話:045-671-2511

ファクス:045-663-0125

メールアドレス:sj-syorigyo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:362-161-087

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews