閉じる

ここから本文です。

都筑区民の歌

最終更新日 2024年5月30日

都筑区民の歌とは?

都筑区を「ふるさと」と実感でき、区民の皆様が心をひとつにして唄える歌をつくることを目的に、平成9年7月に「都筑区民の歌制作委員会」が発足しました。
同委員会により、楽曲の公募を行ったところ約50曲の応募があり、都筑区民の歌として「都筑音頭」、「夢のつづき」の2曲が決定しました。

※地域振興課で都筑区民の歌のCD(1枚1,000円)を販売していますので、ぜひ御購入ください。



都筑音頭

都筑区民まつりや地元自治会町内会の盆踊りなどでおなじみの曲です。

  • 歌:一 愛(演歌歌手)
  • 作詞:高橋 功(都筑区在勤)
  • 作曲・補作:中山 大三郎(作詞家、作曲家)
  • 編曲(サンババージョン):中山 大三郎(作詞家、作曲家)

ハァー 都筑よいとこ 住み良いところ
緑と川辺の あるところ
芽ぶく栄える 希望の天地
君も踊ろう あなたも踊ろう
さあさ みんなで輪になって
都筑音頭で 都筑音頭で
ドドンとネ ソレシャシャンとネ アラさわやかに

ハァー 都筑よいとこ 自慢のところ
はるかな歴史を 語る町
日本一だよ いや世界一
君も踊ろう あなたも踊ろう
さあさ みんなで輪になって
都筑音頭で 都筑音頭で
ドドンとネ ソレシャシャンとネ アラしなやかに

ハァー 都筑よいとこ あかるいところ
みんなが笑顔を みせながら
声をかけあい あしたを語る
君も踊ろう あなたも踊ろう
さあさ みんなで輪になって
都筑音頭で 都筑音頭で
ドドンとネ ソレシャシャンとネ アラにぎやかに




夢のつづき

区役所のエレベーターの中でも流れています。心和む1曲です。

  • 歌:中本 マリ(ジャズシンガー) 境 信博(オペラ歌手)
  • 作詞・作曲:広井 茂(都筑区在住)
  • 編曲・補作:照屋 正樹(洗足学園大学教授)
  • 編曲(ジャズバージョン):中村 誠一(サックス奏者、洗足学園大学講師)

どこまでも広い空 緑萌える大地
吹きぬける風 めぐり来る 季節
人々は集い 街が生まれ
愛を育(はぐ)くみ 未来(あす)へと 伸びる道
あなたとわたしが 夢の続き
追いかける そんな街
横浜 ラララ 都筑
ここは 我らが 故郷
流れゆく 白い雲 揺れ踊る木立
穏やかな心 移りゆく時よ
哀しみをつつみ 歓びがふくらみ
愛を見つめて 希望(のぞみ)あふれる里
あなたとわたしの 夢の続き
重ねあう そんな街
横浜 ラララ 都筑
ここは 我らが 故郷
横浜 ラララ 都筑
ここは 我らが 故郷
ラララ ラララ ・・・



夢のつづき 楽譜

夢のつづき 楽譜

このページへのお問合せ

都筑区総務部地域振興課地域振興係

電話:045-948-2231

電話:045-948-2231

ファクス:045-948-2239

メールアドレス:tz-chishin@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:142-577-718