区民文化センター
最終更新日 2023年1月20日
都筑区における区民文化センターについて
都筑区民文化センター(仮称、以下「都筑区文」)は令和6年度中の開館に向けて現在整備を進めています。
都筑区における区民文化センターの整備について
都筑区文におけるネーミングライツ事業について
横浜市の区民文化センターとして初めて、ネーミングライツスポンサーの公募を行います。
※本ネーミングライツ契約締結は、今後、都筑区文を横浜市の区民文化センターとして位置付けるための条例改正が横浜市会で議決されることが前提となります。
ネーミングライツ事業について
公募の概要
1 ネーミングライツ(命名権)の範囲
都筑区文の愛称として、スポンサーの企業名又は商品(ブランド)名を付けることができます。
2 契約条件
最低価格:年間990万円以上(税込)とし、応募者からの提案を求めます。
愛称使用期間:10年3か月
愛称使用開始時期 :令和7年1月(予定)
3 公募期間
令和5年1月20日(金曜日)~2月10日(金曜日)午後5時まで
※郵送の場合の締め切りは、2月10日(金)の消印有効とします。
4 ネーミングライツ契約までの流れ
公募期間終了後、横浜市が設置するネーミングライツ審査委員会の結果を踏まえ、希望金額、希望期間、名称案、業務内容及びその他要素を総合的に判断し、優先交渉権者として決定します。その後、当該施設のネーミングライツの導入について、関係者及び市民からの意見聴取を行い、契約条件を協議したうえで契約を締結します。
5 資料
・都筑区民文化センター(仮称)ネーミングライツ公募要項(PDF:426KB)
・応募申込書(ワード:13KB)
6 お申込み・お問合せ先
〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
横浜市都筑区役所 地域振興課 区民施設担当
電話:045-948-2235 ファックス:045-948-2239
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ