閉じる

最終更新日 2025年4月30日

ここから本文です。

2025(令和7)年分

広報よこはま都筑区版のご案内

横浜市では、市政情報をお届けする情報紙「広報よこはま」(市版・区版)を毎月1日に発行しています。
「広報よこはま」は、自治会・町内会や広報配布団体(マンション等)の皆さんにご協力いただき、「県のたより」「議会だより」と一緒に配布しているほか、都筑区内の駅、区民利用施設、店舗等に設置している「横浜市PRボックス」に配架しています。
・「広報よこはま」の配布(入手)方法

広報よこはま都筑区版のオープンデータ(データの利用)について

平成28年6月号以降のテキストデータはクリエイティブ・コモンズ表示4.0国際(CC-BY4.0)のもとで、PDFデータはクリエイティブ・コモンズ表示・改変禁止4.0国際(CC-BY-ND4.0)のもとで提供します。
ライセンスに関する詳細は下記リンクの記載をご確認ください。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja(外部サイト)
画像をクリックすると、ライセンスの説明ページ(外部リンク)に移動します。

クリエイティブ・コモンズ 表示4.0国際(CC-BY 4.0)
外部リンク

・テキストデータ(出典の表示を条件に、転載、コピー、再配布、改変などの二次利用を許可します。)

クリエイティブ・コモンズ 表示・改変禁止4.0国際(CC-BY-ND 4.0)
外部リンク

・PDFデータ(出典の表示を条件に、転載、コピー、再配布などの二次利用を許可します。PDFデータの改変はできません。

【出典は、下記をコピーしてご利用ください】※●に該当年月をご入力ください。

出典:横浜市都筑区役所「広報よこはま都筑区版●年●月号」

【ご利用上の注意点】
・平成28年5月号以前のテキストデータ・PDFデータは、オープンデータではありません。
・許可範囲を超えた利用や、情報の発信・共有という目的を超えた不適切な利用を確認した場合は、利用を差し止めます。
・オープンデータの活用事例を集め、今後の施策にいかしていきたいため、ご利用の際は是非、差し支えのない範囲で、
都筑区区政推進課広報相談係(電話:045-948-2221)までご一報いただけますと幸いです。

広報紙閲覧サービス「カタログポケット」

広報よこはま都筑区版は2024年5月号からカタログポケットに対応しています。
カタログポケットは広報紙をスマートフォンおよびPCから閲覧できるサービスです。
広報紙が電子ブック化されることにより、記事内文章がポップアップし、読みやすくなるほか、音声読み上げ機能、多言語自動翻訳などの機能が利用できます。
利用方法などの詳細は 広報紙閲覧サービス「カタログポケット」をご参照ください。

4月号

広報よこはま都筑区版2025(令和7)年4月号の表紙画像です
2025(令和7)年4月号

特集1(5ページ)    テキストデータ(テキストファイル:2KB)
・豊かな新緑の季節に公園・緑道へ出かけよう!
特集2(6ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・災害時に、助けが必要な人がいます!
特集3(7ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・交通ルールをまもる、命をまもる!
都筑区トピックス  テキストデータ(テキストファイル:4KB)
・都筑区とGREEN×EXPO 2027 ほか
区役所からのお知らせ(9・10ページ)   テキストデータ(テキストファイル:6KB)
子育てひろば    テキストデータ(テキストファイル:6KB)
施設からのお知らせ    テキストデータ(テキストファイル:12KB)
【大切なお知らせ】
※広報よこはま都筑区版に掲載されている事業やイベントに参加される際には、事前に開催状況をご確認ください。

3月号

広報よこはま都筑区版2025(令和7)年3月号の表紙画像です
2025(令和7)年3月号

特集1(5ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・これからが見頃!都筑区の花や緑にあふれたスポットを歩いてみませんか?
特集2(6ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・出会って 知って つながって 安心
特集3(7ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・都筑南図書取次所 「つづきの本ばこ」オープン!
都筑区トピックス  テキストデータ(テキストファイル:7KB)
・窓口混雑案内 ほか
区役所からのお知らせ(9・10ページ)   テキストデータ(テキストファイル:10KB)
子育てひろば    テキストデータ(テキストファイル:5KB)
施設からのお知らせ    テキストデータ(テキストファイル:16KB)

 
【大切なお知らせ】
※広報よこはま都筑区版に掲載されている事業やイベントに参加される際には、事前に開催状況をご確認ください。


 

【お詫びと訂正】
5面に掲載している「都筑区からGREEN×EXPO 2027会場へ!」のアクセス図に誤りがありました。
お詫びして訂正します。なお、掲載しているデータは修正済みです。
正誤表(PDF:198KB)(PDF:198KB)
     (誤)                                 (正)

2月号

広報よこはま都筑区版2025(令和7)年2月号の表紙画像です
2025(令和7)年2月号

特集1(5~6ページ)    テキストデータ(テキストファイル:7KB)
・都筑区民文化センター ボッシュ ホール 3月16日(日)いよいよオープン!
特集2(7ページ)    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
・第28回つづき人交流フェスタ
都筑区トピックス  テキストデータ(テキストファイル:5KB)
・生活習慣改善コラム ほか
区役所からのお知らせ(9・10ページ)   テキストデータ(テキストファイル:12KB)
子育てひろば    テキストデータ(テキストファイル:3KB)
施設からのお知らせ    テキストデータ(テキストファイル:17KB)

 
【大切なお知らせ】
※広報よこはま都筑区版に掲載されている事業やイベントに参加される際には、事前に開催状況をご確認ください。

1月号

広報よこはま都筑区版2025(令和7)年1月号の表紙画像です
2025(令和7)年1月号

特集(5~7ページ)    テキストデータ(テキストファイル:9KB)
・これからの未来に向けて
都筑区トピックス  テキストデータ(テキストファイル:7KB)
・災害時にケガ等をした場合は!! ほか
区役所からのお知らせ(9・10ページ)   テキストデータ(テキストファイル:13KB)
子育てひろば    テキストデータ(テキストファイル:6KB)
施設からのお知らせ    テキストデータ(テキストファイル:17KB)

【大切なお知らせ】
※広報よこはま都筑区版に掲載されている事業やイベントに参加される際には、事前に開催状況をご確認ください。

広報よこはま全市版はこちら

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都筑区役所区政推進課

電話:045-948-2223

電話:045-948-2223

ファクス:045-948-2228

メールアドレス:tz-kusei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:639-057-913