このページの先頭です

公園や自然5

最終更新日 2019年1月24日

入船公園
みどころ
京浜工業地帯の入口に位置し、都市防災と緑の環境が保てるように配慮された公園。テニス、野球、ローラースケート、ジョギングなどで汗を流したり、四季の植物も楽しめる。お昼時は工場のサイレンが一斉に鳴り響き印象的。

マップ
インフォメーション

住所/弁天町3
交通/JR鶴見線「浅野駅」下車徒歩3分・JR鶴見駅東口から横浜市営バス15・16・27系統「入船橋」下車徒歩3分

ジャンル別検索地図検索50音順検索

海芝公園
みどころ
鶴見線の終点「海芝浦駅」のホームの下は海。駅に隣接する海芝公園は、東芝が工場の一部を公園に整備し、訪れた人たちの憩いの場所として開放したもの。一面に広がる海と鶴見つばさ橋を眺めることのできる絶好の場所。

マップ
インフォメーション

住所/末広町2東芝京浜事業所
開園/9:00~20:30
交通/JR海芝浦駅下車
※車での来場はできません

ジャンル別検索地図検索50音順検索

大黒海づり公園
みどころ
潮風に吹かれ、のんびりと海づりが楽しめる有料の海づり施設。長さ200メートルの海づりデッキは300人が釣りを楽しめ、アジ、イワシ、アイナメ、カサゴ、メジナなど魚の種類も豊富。

オブジェや遊具のおかれた海浜公園が隣接し、近くは横浜ベイブリッジやみなとみらい21地区が、遠くは房総半島や三浦半島が、パノラマのように一望できる。カモメが舞う青い海を眺めていると、夢が世界に広がる。
大黒海づり公園2

マップ
インフォメーション
住所/大黒ふ頭20番地先
開園/7:00~17:00(11~3月)・6:00~19:00(4~10月)
定休日/年末年始、施設点検日※施設にお問い合わせください
入場料/大人900円・中学生450円・小学生300円
釣りえさ、貸しざおあり
交通/JR鶴見駅東口から市営バス17系統「大黒海づり公園」下車
電話/045−506−3539
→大黒海づり施設のホームページへ(外部サイト)

ジャンル別検索地図検索50音順検索

このページへのお問合せ

鶴見区総務部区政推進課

電話:045-510-1680

電話:045-510-1680

ファクス:045-510-1891

メールアドレス:tr-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:134-096-271

先頭に戻る