このページへのお問合せ
つるみ区民活動センター
電話:045-510-1694
電話:045-510-1694
ファクス:045-510-1716
最終更新日 2020年12月2日
つるみ区民活動センターでは、生涯学習のボランティアバンクを設置し、「仕事や趣味で培った様々な特技や知識・経験をボランティア活動に活かしたい」という方々に登録していただき、講師や指導者を探している地域・サークル・学校・施設等に紹介しています。
1.つるみ区民活動センターに直接おこしいただくか、電話またはFAXでお申込みください。
申込み先 | つるみ区民活動センター TEL:045-510-1694 FAX:045-510-1716 |
---|---|
窓口の受付時間 | 月曜日から日曜日までの8時45分~17時15分 ただし、水曜日は8時45分~21時(施設点検日・年末年始は休所します) |
2.依頼内容(事業名・活動内容・ジャンル等)にそって、登録者との調整を行います。
3.登録者と調整後、依頼者に登録者をご紹介します。
4.詳細(日程・内容・会場・謝金等)については、登録者と直接話し合い、決定してください。
※交通費・材料費等の実績については、原則として依頼者が負担してください。
5.話し合いの結果は、成否に関わらず、電話またはFAXでつるみ区民活動センターまでご報告ください。
※生涯学習ボランティアの紹介に関しては、依頼者と登録者双方の責任において交渉・契約を行ってください。その交渉・契約によって発生したトラブルについては当事者間の責任において対処してください。
つるみ区民活動センターでは、この事業を通して、市民の主体的な活動が人づくり・まちづくりへと、より幅広く、より活発に行われるよう支援します。
所定の登録申込書に必要事項を記入し、つるみ区民活動センターにご持参ください。
<注意事項>
生涯学習ボランティアの紹介に関しては、依頼者と登録者双方の責任において交渉・契約を行ってください。その交渉・契約によって発生したトラブルについては、当事者間の責任において対処してください。
※なお、登録者同士、あるいは学校・施設関係者等との交流会や、講習会、研修会には積極的にご参加ください。
問合せ先:つるみ区民活動センター
電話:045-510-1694 FAX:045-510-1716
場所:鶴見区役所2階
受付時間:月曜日から日曜日までの8時45分~17時15分まで
ただし、水曜日は8時45分~21時(施設点検日・年末年始は休所します)
生涯学習ボランティア「鶴見人ネット」登録者一覧は登録者一覧(PDF:627KB)からご覧いただけます。
ご希望がございましたら依頼票にご記入の上、つるみ区民活動センターへご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
つるみ区民活動センター
電話:045-510-1694
電話:045-510-1694
ファクス:045-510-1716
ページID:404-517-895