- 横浜市トップページ
- 瀬谷区トップページ
- 区の紹介
- 瀬谷区のマスコットキャラクターせやまる
- せやまるの着ぐるみを借りるには
ここから本文です。
せやまるの着ぐるみを借りるには
最終更新日 2024年3月7日
瀬谷区では、マスコットキャラクター「せやまる」の着ぐるみを無料で貸し出しています。
着ぐるみをイベントなどで使用したい場合には、「瀬谷区マスコットキャラクター「せやまる」着ぐるみ使用要領」をお読みの上、申請書類を瀬谷区役所区政推進課広報相談係までご提出ください。
利用条件
以下の場合には、利用できませんのでご注意ください。
- 法令若しくは公序良俗に反するとき又はその恐れのあるとき
- 政治若しくは宗教に関する活動に係るとき又はその恐れのあるとき
- 特定の個人、企業、団体等を支援若しくは公認しているような誤解を与えるとき又はその恐れのあるとき
- 着ぐるみが、特定の個人、企業、団体等に属するキャラクターであるような誤解を与えるとき又はその恐れのあるとき
- 横浜市及び瀬谷区の信用若しくは品位を損なうとき又はその恐れのあるとき
- その他瀬谷区区政推進課長が不適当と判断するとき
利用方法
使用予定日の3か月前から1週間前までに、以下の書類を、瀬谷区役所区政推進課広報相談係まで、ご提出ください。
※使用希望日が重複する場合は、先着順となります。
- 瀬谷区マスコットキャラクター「せやまる」着ぐるみ使用申請書(第1号様式)(ワード:21KB)
- 企画書等(行事の内容が分かる資料)
- 申請者の概要及び現況を示すもの
【提出先】
瀬谷区役所区政推進課広報相談係(3階36番窓口)
電話:045-367-5635 ファクス:045-365-1170
メールアドレス:se-seyamaru@city.yokohama.jp
注意点
- 着ぐるみの貸出しのみです。着ぐるみの中に入る人は、申請団体でご対応ください。
- 着ぐるみは分解ができないため、運搬には自動車(後部座席が平らになるタイプ)が必要です。
- 雨の日や地面が汚れた所での使用はできません。
資料(使用要領、申請書等) ※令和4年4月1日改定
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
瀬谷区総務部区政推進課広報相談係
電話:045‐367‐5635
電話:045‐367‐5635
ファクス:045‐365‐1170
メールアドレス:se-seyamaru@city.yokohama.jp
ページID:202-856-002