このページの先頭です

栄区制30周年記念事業

最終更新日 2019年1月10日

※栄区制30周年記念事業は全て終了しました。
皆様のご協力、ご参加等誠にありがとうございました。

栄区は平成28年11月3日、区制30周年を迎えました!

栄区制30周年記念ロゴ


【栄区制30周年記念トピックス】(タイトルをクリックするとそれぞれのページに移動します)
・栄区制30周年記念事業関連イベント
・山車・神輿づくりプロジェクト
・栄公会堂・栄スポーツセンター愛称決定・ロゴマーク(外部サイト)
・私たちがつくる30周年事業(チャレンジ30)
・栄区制30周年記念事業Facebook
・栄区制30周年記念ロゴマーク
・栄区制30周年記念事業実行委員会
・さかえ音楽フェスティバル(外部サイト)
・こどもフェスティバル(外部サイト)
・栄区の歴史を振り返る(空中写真と歴史資料の巡回展示)
・つながりフォト(応募は終了しました。写真公開中!)
・栄区ふるさと検定
・栄区制30周年記念式典
・さかえっ子自然アドベンチャー(外部サイト)
・さかえ・ふれあいコンサート(外部サイト)
・出張!なんでも鑑定団 in 横浜・栄
・栄区制30周年記念栄村交流ツアー(外部サイト)

【多くの方からお祝いのメッセージをいただいております】

栄区民からのお祝いメッセージ(画像:262KB)


栄区民からのお祝いメッセージ(画像:275KB)


栄区民からのお祝いメッセージ(画像:280KB)


栄区民からのお祝いメッセージ(画像:235KB)


栄区民からのお祝いメッセージ(画像:246KB)


栄区制30周年記念事業

栄区役所は平成27年10月3日のオープニングイベントを皮切りに、
平成29年3月まで「500日間」栄区制30周年記念事業を展開し、
区民のみなさまとともに30周年を盛り上げていきます。

栄区制30周年記念事業「地域等でのイベント」

30周年に向け、多くの地域の皆様が栄区制30周年記念事業に参加してくださいました。イベント一覧にはイベントの賑わいの様子も掲載しています!

【各種記念イベントのチラシができました!】
いつ・どこで・どんな記念事業があるのか、一目でわかるチラシができました!
このチラシでは、栄区制30周年記念事業実行委員会主催イベントや栄区主催イベントを中心にご紹介しています。
配布・配架をご希望の方は、チラシに記載の連絡先までお知らせください。
チラシの配布は終了いたしました。配架等にご協力いただきありがとうございました。

▼画像をクリックするとPDFファイルが開きます▼

栄区制30周年記念事業チラシ(PDF:1,051KB)


【栄区制30周年記念「地域」イベント】
ファーストステージ(外部サイト) (H27.10.3~H28.3.31の地域でのイベント等)
セカンドステージ(外部サイト) (H28.4.1~11.3の地域でのイベント等)
・ファイナルステージ(準備中)(H28.11.4~H29.3.31の地域でのイベント等)

【栄区制30周年記念「プレ」イベント(H27.10.2より以前の地域でのイベント等)】
プレイベント一覧(外部サイト)

【栄区制30周年記念「コア」イベント(H27.10.3~H28.3.31までの地域等でのイベント)】
コアイベント一覧(外部サイト)

【栄区制30周年記念イベントへの参加方法】
「「栄区制30周年記念」名称使用届出書」に必要事項を記入し、栄区制30周年記念事業実行委員会事務局(栄区役所総務課内)までご提出ください。
FAX、郵送、メール、持参等提出方法は問いません。お気軽にご参加ください!

イベント届出書(ワード:33KB)
イベント届出書(PDF:58KB)

栄区制30周年記念式典

来る平成28年11月3日、栄区は区制開始から30周年を迎えます。
この大きな節目において、「感謝、つながり、夢」をテーマに
栄区制30周年記念式典を開催します。
※本式典へのご参加はご招待の方のみとさせていただきますのでご了承ください。

記者発表資料はこちら(PDF:395KB)

栄区ふるさと検定

栄区にお住いの地域の代表者、(特非)さかえ区民活動支援協会、(株)タウンニュース社、栄区内官公庁のメンバーで
構成された栄区ふるさと検定実行委員会主催による栄区にまつわるあれこれをクイズにした検定です。
栄区では、ご当地検定は初めての試みとなります。ご興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。

【実施期間】
平成28年11月3日(木・祝)~11月30日(水曜日)
【参加費等】
・クイズの参加費は無料です。
・全問正解者には、「栄区ものしり博士認定書」がメールで送信されるほか、
抽選で15組(30名様)に素敵なプレゼントが郵送されます。

【栄区ふるさと検定のことが報道されました】
タウンニュース社(両ページともタウンニュース社のホームページにリンクします)
2016年10月13日号(外部サイト)(周年を機に魅力を発信~初の「ご当地検定」実施へ~)
2016年11月3日号(外部サイト)(「ふるさと検定」受付スタート~応募はインターネットから~)

栄区制30周年記念事業Facebook

いたち川マスコット「タッチーくん」が30周年記念事業の情報を発信していきます!
あなたも「いいね!」をして、一緒に30周年の喜びの輪を広げましょう!

facebookへのリンク


つながりフォト

30周年を記念して、皆さんの思い出の写真を掲載しています。
ご応募いただき、誠にありがとうございました。

・つながりフォトの掲載はこちら

私たちがつくる30周年事業(チャレンジ30)

区民の皆さまと30周年を祝い、一緒に盛り上げ、喜びの輪を広げていくため、
区民の皆さまが主役となり、新たに企画・実施する事業を
「私たちがつくる30周年事業(チャレンジ30)」として募集します。
ご提案いただいた事業は30周年を支える事業として、補助金を交付します。
「私たちがつくる30周年事業(チャレンジ30)」は募集を終了しました。
多くのご応募ありがとうございました。

・募集要項はこちら(PDF:448KB)
・補助金交付要綱はこちら(PDF:286KB)

【応募時に必要な書類】 (word)(ワード:62KB) (PDF)(PDF:121KB)

・提案書(第1号様式)
・事業計画書(第2号様式)
・収支予算書(第3号様式)

【事業計画変更・中止に必要な書類】(word)(ワード:40KB) (PDF)(PDF:94KB)
・事業計画変更(中止)申請書(第6号様式)

【事業終了後に必要な書類】(word)(ワード:64KB) (PDF)(PDF:118KB)
・事業報告書(第7号様式)
・収支決算書(第8号様式)

【補助金の請求に必要な書類】(word)(ワード:41KB) (PDF)(PDF:146KB)
・交付請求書(第10号様式)

問合せ先:栄区制30周年記念事業実行委員会事務局(栄区役所総務課内) ☎ 045-894-8313 FAX 045-895-2260

「さかえ・ふれあいコンサート」開催!!

さかえ・ふれあいコンサートは区制30周年を記念した、障害理解を深めるための障害者によるコンサートです。
当日は、長崎県雲仙市を拠点に国内外で活動している知的障害があるメンバーで構成されたプロの和太鼓集団
「障がい者長崎打楽団『瑞宝太鼓(ずいほうたいこ)』」が迫力満点の演奏しました!

障がい者長崎打楽団 瑞宝太鼓 写真

障がい者長崎打楽団 瑞宝太鼓 写真


さかえ・ふれあいコンサートのページへ(外部サイト)

出張!なんでも鑑定団 in 横浜・栄

栄区に「あのテレビ番組」がやって来ました!
ゆかりの品、大切な品、自慢の品…お宝の発掘なるか。

開運!なんでも鑑定団ロゴ


栄区制30周年記念ロゴマーク

6月24日に行われた平成27年度第2回栄区制30周年記念事業実行委員会において、栄区制30周年記念ロゴマークが決定されました!

記者発表資料はこちら(外部サイト)です。

当ロゴマークのダウンロード及びご使用については、手続等は一切不要です。ぜひ身近なイベントでの掲示や配布物等にご利用いただき、区制30周年の周知にご協力ください。
※ ご使用にあたっては「栄区制30周年記念ロゴマーク使用取扱要綱」及び「ロゴマーク使用ガイドライン」をご一読ください。

【ダウンロードはこちら】
栄区制30周年記念ロゴマーク(カラー版)(画像:57KB)
栄区制30周年記念ロゴマーク(モノクロ版)(画像:50KB)

栄区制30周年記念ロゴマーク(カラー版)(画像:292KB)
栄区制30周年記念ロゴマーク(モノクロ版)(画像:225KB)

【参考】
栄区制30周年記念ロゴマーク使用取扱要綱(PDF:69KB)
ロゴマーク使用ガイドライン(PDF:86KB)

栄区制30周年記念事業実行委員会事務局では、PNG形式に加えてJPG形式、AI形式のデータをCD-Rで配布しております。お気軽にお問合せください。

問合せ先:栄区制30周年記念事業実行委員会事務局(栄区役所総務課内) ☎ 045-894-8430 FAX 045-895-2260

栄区制30周年記念ロゴマーク入り名刺

「30周年記念ロゴマーク入り名刺」のひな形を作成しましたので、ご活用下さい!

●30周年記念ロゴマーク入り名刺データ ひな形(縦向き)(エクセル:113KB)
●30周年記念ロゴマーク入り名刺データ ひな形(横向き)(エクセル:113KB)

栄区制30周年記念事業実行委員会

【実行委員会の資料】
平成29年度 第1回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:674KB)
平成28年度 第2回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:804KB)
平成28年度 第1回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:848KB)
平成27年度 第7回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:1,799KB)
平成27年度 第6回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:895KB)
平成27年度 第5回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:688KB)
平成27年度 第4回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:2,234KB)
平成27年度 第3回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:1,667KB)
平成27年度 第2回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:1,267KB)
平成27年度 第1回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:680KB)
平成26年度 第1回 栄区制30周年記念事業実行委員会 関係資料(PDF:3,572KB)

【区連会資料】
平成29年3月区連会資料
平成28年7月区連会資料
平成28年4月区連会資料
平成28年3月広報部会資料(PDF:220KB)
平成28年2月広報部会資料(PDF:266KB)
平成28年1月区連会資料(PDF:387KB)
平成27年11月区連会資料(PDF:186KB)
平成27年10月区連会資料(PDF:212KB)
平成27年9月区連会資料(PDF:255KB)
平成27年7月区連会資料(PDF:424KB)
平成27年6月広報部会資料(PDF:252KB)
平成27年5月区連会資料(PDF:324KB)
平成27年4月区連会資料(PDF:215KB)
平成27年3月区連会資料(PDF:216KB)
平成27年2月区連会資料(PDF:131KB)

【規約等】

栄区制30周年記念事業実行委員会規約(PDF:93KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

栄区総務部総務課

電話:045-894-8311

電話:045-894-8311

ファクス:045-895-2260

メールアドレス:sa-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:982-652-091

先頭に戻る