ここから本文です。
令和6年度 西区予算
令和6年度の西区個性ある区づくり推進費の概要について掲載します。
最終更新日 2025年1月17日
個性ある区づくり推進費は、身近な市民サービスの拠点である区役所が、地域の特性やニーズに応じて個性ある区づくりを推進するための経費です。
令和6年度においては、事業内容の見直しや経費の縮減に取り組みながら、地域と協働して課題の解決を進められるよう、西区の特性に応じた様々な事業を展開します。
※個別の事業ごとの「事業計画書」は、こちらのぺージと次のところで閲覧いただけます。
◇西区役所4階_総務課予算調整係
◇市民情報センター
◇市会図書室
予算編成の考え方
~ つながりを大切に 誰もがにこやかしあわせにくらせるまち 西区へ ~
令和6年の区制80周年が様々なつながりにより地域への愛着を深める大切な節目になり、子どもたちの思い出に残る年になるよう、区民・企業・団体・区役所が一体となって、地域のつながりの強化と、まちのにぎ わいの創出に向けた取組を展開します。また、これまでのデジタル区役所モデル区としての成果を生かし、今後もデジタル化の取組を進めていきます。脱炭素社会の推進のため、GREEN×EXPO 2027開催に向けた機運醸成やSDGs に関する事業にも積極的に取り組みます。
これらに加えて、横浜市の基本戦略に掲げた「子育てしたいまち、次世代を共に育むまち」及び西区の基本目標「つながりを大切に 誰もがにこやかしあわせにくらせるまち」の実現に向け、「市民目線」「スピード感」「全体最適」の視点を持ちながら、子育て支援をはじめ、あらゆる世代の皆さまへのサービス向上に向けて各事業に取り組んでいきます。実施にあたっては、区民の立場から事業を検証し、区民が各事業の効果を最大限実感できるよう、取り組んでいきます。
○ 地域のつながりづくり
○ いきいきと健やかに暮らせるまちづくり
○ まちの回遊性向上とにぎわいづくり
○ 安全・安心なまちづくり
○ 親しみやすい区役所づくり
令和6年度西区予算の詳細は「令和6年度西区予算」をご覧ください。
令和6年度西区予算(PDF:326KB)
自主企画事業等の全事業の事業計画書はこちら
自主企画事業費(PDF:920KB)
統合事務事業費(PDF:391KB)
区庁舎・区民利用施設管理費(PDF:330KB)
西区に係る予算のすがた
上記の個性ある区づくり推進費に、関係局から配付される区配付予算等を含めた西区で執行される予算全体(一般会計予算)の特徴や内訳に関する資料です。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:214-697-002