1. Top page
  2. Language
  3. For Residents(横浜に住んでいる人)
  4. やさしい日本語
  5. けんこう の こと
  6. 障害(しょうがい) が ある 人(ひと) が もらう おかね など

Main content starts here.

障害(しょうがい) が ある 人(ひと) が もらう おかね など

最終更新日 2023年3月1日

病院(びょういん)(はら)うお(かね)

自立支援医療(じりつしえんいりょう)

(つぎ)の①~③の場合(ばあい)病院(びょういん)でかかったお(かね)の10%を(はら)います。
収入(しゅうにゅう)給料(きゅうりょう)などのお(かね))が(すく)ない場合(ばあい)は、(はら)うお(かね)(たか)くなりすぎないようにできます。

更生医療(こうせいいりょう)

身体障害者手帳(しんたいしょうがいしゃてちょう)」を()っている18歳以上(さいいじょう)(ひと)
(からだ)障害(しょうがい)をなくしたり(かる)くしたりするために、()()めた病院(びょういん)(かよ)います。

育成医療(いくせいいりょう)

()(あし)心臓(しんぞう)内臓(ないぞう)などに障害(しょうがい)があって、18(さい)になっていない(ひと)
(からだ)障害(しょうがい)をなくすために、()()めた病院(びょういん)手術(しゅじゅつ)をします。

精神通院医療(せいしんつういんいりょう)

(こころ)障害(しょうがい)があって、病院(びょういん)(かよ)必要(ひつよう)がある人。
()()めた病院(びょういん)(かよ)います。

重度障害者医療費(じゅうどしょうがいしゃいりょうひ)

  1. 身体障害者手帳(しんたいしょうがいしゃてちょう)」1(きゅう)か2(きゅう)(ひと)
  2. 知能指数(ちのうしすう)(IQ)が35以下(いか)(ひと)(「(あい)手帳(てちょう)療育手帳(りょういくてちょう)〉」のA1かA2)
  3. 知能指数(ちのうしすう)(IQ)が36以上(いじょう)50以下(いか)(「(あい)手帳(てちょう)療育手帳(りょういくてちょう)〉」のB1)で、身体障害(しんたいしょうがい)(からだ)障害(しょうがい))3(きゅう)(ひと)
  4. 精神障害者保健福祉手帳(せいしんしょうがいしゃほけんふくしてちょう)」1(きゅう)(ひと)
  • 1~4の(ひと)病気(びょうき)やけがをした(とき)()からお(かね)()て、病院(びょういん)(はら)うお(かね)(すく)なくなります。
  • 保険(ほけん)からお(かね)()ないもの(入院(にゅういん)した(とき)部屋(へや)のお(かね)など)は、()からのお(かね)()ません。
  • 4の(ひと)は、入院(にゅういん)してかかったお(かね)()ません。

精神障害者入院医療援護金(せいしんしょうがいしゃにゅういんいりょうえんごきん)

(こころ)障害(しょうがい)があって、精神科(せいしんか)に1か(げつ)に20日以上入院(にちいじょうにゅういん)している(ひと)は、収入(しゅうにゅう)給料(きゅうりょう)などのお(かね))が(すく)ない場合(ばあい)、1か(げつ)に1万円(まんえん)もらうことができます。

障害(しょうがい)がある(ひと)がもらうお(かね)

  • (おも)障害(しょうがい)がある(ひと)はお(かね)をもらうことができます。
  • (かね)をもらうことができるかどうかは、障害(しょうがい)(おも)さや収入(しゅうにゅう)給料(きゅうりょう)などのお(かね))で()まります。
  • 障害(しょうがい)がある(ひと)のための施設(しせつ)生活(せいかつ)している(ひと)は、お(かね)をもらうことができません。

障害児福祉手当(しょうがいじふくしてあて)

(かね)をもらう(ひと)

(おも)障害(しょうがい)があって、いつも介護(かいご)食事(しょくじ)風呂(ふろ)などの生活(せいかつ)世話(せわ))が必要(ひつよう)な19(さい)までの()ども。

特別障害者手当(とくべつしょうがいしゃてあて)

(かね)をもらう(ひと)

(とく)(おも)障害(しょうがい)があって、いつも特別(とくべつ)介護(かいご)必要(ひつよう)な20歳以上(さいいじょう)(ひと)

特別児童扶養手当(とくべつじどうふようてあて)

(かね)をもらう(ひと)

障害(しょうがい)がある19(さい)までの()どもを(そだ)てている(ひと)

神奈川県在宅重度障害者等手当(かながわけんざいたくじゅうどしょうがいしゃとうてあて)

(かね)をもらう(ひと)

神奈川県(かながわけん)()んでいて、(おも)障害(しょうがい)がある()どもと大人(おとな)

生活(せいかつ)必要(ひつよう)道具(どうぐ)

補装具費支給制度(ほそうぐひしきゅうせいど)

障害(しょうがい)がある()(みみ)()(あし)などの()わりの道具(どうぐ)(つえ)眼鏡(めがね)義足(ぎそく)など)を()ったり(なお)したりする(とき)()からお(かね)()ます。全部(ぜんぶ)のお(かね)()場合(ばあい)もあります。

日常生活用具給付制度(にちじょうせいかつようふきゅうふせいど)

障害(しょうがい)がある(ひと)生活(せいかつ)のために必要(ひつよう)道具(どうぐ)を、()からもらうことができます。お(かね)(すこ)(はら)わなければならない場合(ばあい)もあります。
もらうことができる(ひと)道具(どうぐ)()まっています。

()かける(とき)交通(こうつう)のお(かね)

福祉特別乗車券(ふくしとくべつじょうしゃけん)

障害(しょうがい)がある(ひと)がバス、市営地下鉄(しえいちかてつ)金沢(かなざわ)シーサイドラインに0(えん)()ることができる「福祉特別乗車券(ふくしとくべつじょうしゃけん)」というカードがあります。
よく()りたい(ひと)区役所(くやくしょ)()いてください。

重度障害者福祉(じゅうどしょうがいしゃふくし)タクシー利用券(りようけん)

(おも)障害(しょうがい)がある(ひと)がタクシーなどに()(とき)使(つか)うチケットがあります。
よく()りたい(ひと)区役所(くやくしょ)()いてください。

障害者自動車燃料券(しょうがいしゃじどうしゃねんりょうけん)

(おも)障害(しょうがい)がある(ひと)自分(じぶん)(くるま)給油(きゅうゆ)する((くるま)にガソリンを()れる)(とき)使(つか)うチケットがあります。
よく()りたい(ひと)区役所(くやくしょ)()いてください。

このページについて質問(しつもん)などがある(とき)
質問(しつもん)したいこと 連絡(れんらく)する(ところ)
障害(しょうがい) が ある が もらう おかね など 区役所の電話(くやくしょ の でんわ)

return to previous page

Page ID:709-424-049