エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の出し方
最終更新日 2020年8月11日
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機については、家電リサイクル法に基づいた処分が必要となります(横浜市では回収ができません)。
一部、家電リサイクル法の対象外になるものもあります。品目のリンクをクリックして確認してください。
品目一覧
リサイクルの申し込み方法(家電リサイクル法の対象となるもの)
廃棄の状況に応じて、以下のいずれかの方法で手続きを行ってください。
横浜家電リサイクル推進協議会受付(引き取り申し込み先)及び指定引取場所(直接搬入先)、家電リサイクル協力店には、夏期休業日や年末年始休業日等で受付を行わない日がありますのでご注意ください。詳細はそれぞれの受付にお問い合わせください。
ケース | 申込・持込先 | 必要な経費 | 支払い方法 | |
---|---|---|---|---|
過去に購入した小売店が分かる場合 | ![]() | 小売店へ申込 | リサイクル料金(外部サイト) | 対象の小売店にお問い合わせください。 |
新しい製品(同じ種類の機器)を購入する場合 | ![]() | |||
購入した店舗が不明な場合 | ![]() | 横浜家電リサイクル推進協議会へ申込 | リサイクル料金(外部サイト) | 事前に銀行振り込みにて支払います。詳細は協議会にお問い合わせください。 |
![]() | 家電リサイクル協力店へ申込 | 対象の店舗にお問い合わせください。 | ||
ご自身で機器を運搬できる場合 | ![]() | 市内・近郊の指定引取場所へ直接搬入 | リサイクル料金(外部サイト) | 事前に郵便局にある家電リサイクル券を使って「リサイクル料金」を振り込みのうえ、持ち込んでください。 |
料金について
家電リサイクル法の対象品目の廃棄には、「リサイクル料金」と「収集運搬料金」がかかります。
- リサイクル料金や郵便局での振込方法等については、家電リサイクル券センターのHP(外部サイト)にてご確認ください。
- 収集運搬料金については、それぞれの申込・持込先にご確認ください。
リンク
市民の方から問い合わせの多い質問はこちらに掲載されてますのでご参照ください。
- 家電リサイクルQ&A(外部サイト)(財)家電製品協会家電リサイクル券センター
家電リサイクル法の詳細、周辺情報等については下記ホームページもご参照ください。
※なお、本サイト内に掲載しているリンク先サイトの内容は、各々のリンク先サイトに帰属するものであり、横浜市がその内容を保証するものではありません。
本サイト内に掲載しているリンク先サイトのご利用は、リンク先サイトに記載されている利用条件等に従ってご利用ください。また、リンク先サイトの利用によって発生したあらゆる損害については、横浜市がその責任を負うものではありません。