このページの先頭です

旧上瀬谷通信施設地区(新たな交通検討事業)

最終更新日 2023年4月24日

お知らせ

(仮称)都市高速鉄道上瀬谷ライン整備事業 環境影響評価方法書説明会を開催結果について

 令和2年8月1日、2日、4日、5日に(仮称)都市高速鉄道上瀬谷ライン整備事業について環境影響評価方法書説明会を開催しました。説明会は、(仮称)旧上瀬谷通信施設地区土地区画整理事業の方法書説明会と合同で行いました。

記者発表

令和2年度

令和元年度

計画の概要

目的

 本事業は旧上瀬谷通信施設における大規模な土地利用転換に伴い、発生が想定される交通需要に対応し、横浜市郊外部の新たな活性化拠点の形成に資する、瀬谷駅を起点とした新たな交通の導入を図るものです。

計画図

※旧上瀬谷通信施設土地利用基本計画(令和2年3月)を引用

環境影響評価の手続

計画段階配慮書

 横浜市環境影響評価条例に基づき、令和2年1月24日より計画段階配慮の手続を行いました。
 手続の経緯等については環境アセスメントのページをご確認ください。

環境影響評価方法書

 横浜市環境影響評価条例に基づき、令和2年7月21日より環境影響評価方法書の手続を行っています。
 また、令和2年8月1日、2日、4日、5日に(仮称)都市高速鉄道上瀬谷ライン整備事業について環境影響評価方法書説明会を開催しました。説明会は、(仮称)旧上瀬谷通信施設地区土地区画整理事業の方法書説明会と合同で行いました。
 手続の経緯等については環境アセスメントのページをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局上瀬谷整備推進部上瀬谷交通整備課

電話:045-671-4607

電話:045-671-4607

ファクス:045-550-4106

メールアドレス:tb-kamiseyakotsu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:800-529-328

先頭に戻る