ここから本文です。

高速鉄道3号線の延伸

最終更新日 2021年10月1日

高速鉄道3号線の延伸(あざみ野~新百合ヶ丘)

 高速鉄道3号線の延伸(あざみ野~新百合ヶ丘)については、平成31年1月に、整備効果、延伸区間の費用対効果及び採算性が認められることから、横浜市として、事業化することとし、横浜市・川崎市で相互に連携・協力して事業推進するため覚書を交換しました。また、令和2年1月に、概略ルート・駅位置について、市民の皆様からのご意見等を踏まえ、横浜市・川崎市の両市で合意しました。
 本路線は、横浜市営地下鉄ブルーラインを延伸するもので、横浜市交通局が事業主体として、横浜市営地下鉄あざみ野駅(横浜市青葉区)から小田急線新百合ヶ丘駅南口付近(川崎市麻生区)までの約6.5kmの区間を整備、運行します。延伸区間には、新たに4駅を設置し、交通政策審議会答申の目標年次である、平成42(2030)年開業を目指します。
 整備効果として、鉄道のネットワークが充実することによる広域的な交通利便性の向上や、新幹線へのアクセス機能が強化されるとともに、新駅設置による利便性の向上や、駅周辺まちづくりなど、沿線地域の活性化が期待されます。
 今後、国や関係者との協議・調整を進めるとともに、鉄道事業法や都市計画、環境影響評価等の手続きを経て、早期の事業着手を目指します。

路線概要


位置図

事業概要
項目 内容
整備区間 あざみ野~新百合ヶ丘
整備延長 約6.5km
概算事業費 約1,720億円
ルート・駅位置 新駅4駅(既設あざみ野駅を除く)
事業主体 横浜市交通局(第一種鉄道事業者)
事業スキーム 地下高速鉄道整備事業費補助(想定)
開業 令和12年開業目標(交通政策審議会答申の目標年次)

整備効果
整備効果内容
(1)広域的な鉄道ネットワークの形成
・横浜と川崎市北部、多摩地域を結ぶ、新たな都市軸の形成
・災害等による輸送障害発生時の代替経路の確保
(2)新幹線アクセス機能の強化
・横浜市北西部のみならず、川崎市北部・多摩地区など、広い範囲から新横浜駅へのアクセス機能の強化
(3)移動時間の短縮(例)
・拠点間アクセスの強化
 新百合ヶ丘~あざみ野 約30 分→約10 分 約20 分短縮(乗換なし)
・新幹線アクセスの強化
 新百合ヶ丘~新横浜 約35 分→約27 分 約8分短縮(乗換なし)
(4)沿線地域の活性化
・新駅周辺まちづくりの活性化
・ターミナル駅の交通結節機能強化、沿線地域の公共交通ネットワークの強化

取組状況

高速鉄道3号線の延伸の取組状況
時期 項目 取組内容
令和3年4月 沿線の住民を対象とした交通行動調査の調査結果

 令和2年秋頃に実施した、本路線の「沿線の住民を対象とした交通行動調査」について、結果をとりまとめましたのでご報告します。
  アンケートに御協力をいただいた市民の皆様、大変ありがとうございました。大変多くの御回答をいただき、様々な情報を取得することができました。

【調査概要】
調査目的 沿線地域を対象に日常の交通行動の特性や利用する駅、駅までの交通手段を把握し、本路線開業後の交通環境を検討するための基礎資料を収集するとともに、将来の新駅設置後の利用状況や要望等についてアンケートを実施しました。
調査対象 5,000世帯(住民基本台帳からの無作為抽出)
調査方法 郵送留置、郵送回答及びWEB回答
調査期間 令和2年10月12日 から 11月2日
質問項目 個人属性情報
(世帯構成、年齢、性別、自動車免許の有無など)
普段の移動目的別交通行動
(通勤・通学、買い物、通院、その他)
普段の移動手段別交通行動
(鉄道、バス、自動車など)
新駅設置後の利用の意向
(どの駅を利用するか、意見・要望など)

【調査結果】
 調査結果については、次の資料をご覧ください。
 沿線の住民を対象とした交通行動に関する調査結果(PDF:460KB)

令和2年6月

環境影響評価⼿続に着⼿(計画段階配慮書)

 本路線に係る横浜市域内の施設について、横浜市環境影響評価条例に基づき、計画段階配慮書を縦覧します。 ※縦覧は終了しました。
 なお、川崎市域については、川崎市環境影響評価に関する条例に基づき、準備書から⼿続を進めます。
 詳細については、次の資料をご覧ください。
 交通局記者発表資料(2020年6月30日)(PDF:290KB)

令和2年1月 概略ルート・駅位置の決定

 本路線に関する概略ルート・駅・駅位置について、市民の皆様からのご意見等を踏まえ、横浜市・川崎市の両市で合意しました。環境影響評価や都市計画、鉄道事業法等の手続を経て、早期の事業着手を目指します。
 詳細については、次の資料をご覧ください。
 横浜市・川崎市記者発表資料(2020年1月21日)(PDF:628KB)

令和元年11月 川崎市が実施した意見募集の結果及び川崎市の基本的な考え方

 「川崎市側の有力ルート案(東側ルート)の考え方」についての意見募集の結果及び川崎市の基本的な考え方が取りまとまりました。
 詳細については、川崎市WEBページをご覧ください。
 川崎市まちづくり局交通政策室のWEBページ(外部サイト)

令和元年9月 川崎市側の有力ルート案の意見募集

 「川崎市側の有力ルート案(東側ルート)の考え方」について、令和元年9月17日から10月16日まで意見募集を実施しました。
 詳細については、川崎市WEBページをご覧ください。
 川崎市まちづくり局交通政策室のWEBページ(外部サイト)

令和元年8月 説明会の開催

 本事業の概要や概略ルート・駅位置、今後の事業の進め方等について、川崎市と共催で、説明会を令和元年8月23日から8月31日まで開催しました。

説明会関連資料

ダウンロード
説明会開催概要(2019年9月)(PDF:198KB)
説明会主な質問と回答(PDF:114KB)
説明会配付資料(2019年8月)(PDF:2,837KB)
説明会スライド(2019年8月)(PDF:881KB)
説明会のお知らせ(2019年7月22日)(PDF:749KB)
平成31年1月 高速鉄道3号線の延伸(あざみ野~新百合ヶ丘)の事業化判断

 高速鉄道3号線の延伸(あざみ野~新百合ヶ丘)について、整備効果、延伸区間の費用対効果及び採算性が認められることから、横浜市として、事業化することとしました。

 本路線は市営地下鉄ブルーラインを延伸するもので、横浜市交通局が事業主体として、市営地下鉄あざみ野駅(横浜市青葉区)から小田急線新百合ヶ丘駅南口付近(川崎市麻生区)までの約6kmの区間を整備、運行します。延伸区間には、新たに4駅を設置し、交通政策審議会答申の目標年次である、2030年開業を目指します。

 事業概要については、次の資料をご覧ください。
 横浜市・川崎市記者発表資料(2019年1月23日)(PDF:497KB)


関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局都市交通部都市交通課

電話:045-671-2021

電話:045-671-2021

ファクス:045-663-3415

メールアドレス:tb-toshiko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:993-036-321

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews