このページへのお問合せ
道路局河川管理課
電話:046-671-2855
電話:046-671-2855
ファクス:045-664-5873
横浜市河川損傷等事務取扱要綱の制定について
最終更新日 2023年5月8日
案件番号 | 537 |
---|---|
案件名 | 横浜市河川損傷等事務取扱要綱の制定について |
定めようとする規則等の題名 | 横浜市河川損傷等事務取扱要綱 |
根拠法令・例規条項 |
河川法第18条、第67条、第73条、第74条 |
概要 | 本市では、河川が損傷され、または汚損された場合に河川法第18条(以下法という)に基づく原因者に対する費用の負担命令や、法第18条に基づく現状復旧のための工事の命令をすることができますが、具体的な手続きを定めていませんでした。このため、手続きのための要綱を定めます。 |
案の公示日 | 令和5年3月23日 |
意見提出期間 | 令和5年3月23日~令和5年4月21日 |
意見提出期間が30日未満の場合その理由 | ー |
意見公募要領 (意見提出方法・提出先等) |
|
案及び関連資料 | 横浜市河川損傷等事務取扱要綱(案)(PDF:461KB) |
資料の入手方法 | 道路局河川管理課(市庁舎22階)、市民情報センター(市庁舎3階)、各区役所区政推進課広報相談係にて資料の閲覧および配布 |
所管課名等(問い合せ先) | 道路局河川管理課 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
道路局河川管理課
電話:046-671-2855
電話:046-671-2855
ファクス:045-664-5873
ページID:438-938-793