ここから本文です。
中堀川
最終更新日 2021年3月23日
中堀川は旭区上白根付近の源流部から南下して、帷子川に合流する河川です。
旭区白根地区には、落差3.2メートルの白糸の滝があります。
改修計画区間は上流の斉藤橋から帷子川合流点です。上流には、一部に市街化調整区域に指定されている地域もありますが改修区間は市街地の中を流れています。
水辺の紹介
中堀川白糸の滝
その昔、幅約9m、落差5.5mの大きな直滝が旭区白根地区にあったといわれていますが、長い間の浸食により斜路となっていました。
そこで、昭和62年度より「水と緑と歴史のプロムナード事業」の一環として、この地が緑に囲まれた自然景観が残された数少ない場所であることから、滝の修復が計画されました。歴史的、文化的遺産と周辺の市民利用施設との調和を図りつつ、周辺環境の景観を配慮して「憩い」と「やすらぎ」のある魅力的な親水空間として整備され、平成3年度に完成しました。
データ
管理区分 | 帷子川水系二級河川 |
---|---|
管理延長 | 850m |
このページへのお問合せ
下水道河川局河川部河川企画課
電話:045-671-4215
電話:045-671-4215
ファクス:045-651-0715
ページID:389-956-755