このページへのお問合せ
環境創造局下水道計画調整部下水道事業マネジメント課(計画)
電話:045-671-2840
電話:045-671-2840
ファクス:045-664-0571
最終更新日 2019年2月22日
横浜の都市部では、急速な市街化により、土の中に雨水がしみこみにくくなっています。このため、湧水が枯渇し、豊かな川の流れが消えつつあります。快適な水辺を創造するには、水質、水量、水辺環境が一体となり、考えていく必要があります。
一方、横浜市では、下水道普及率が99%を越え、一日に150万立方メートル以上の下水を処理しています。この量は、横浜スタジアムをますにすると5杯の量に相当します。
この処理水を安定した貴重な水資源としてとらえ、自然の水循環を基本としつつも、都市部でその機能を補うために、処理水を利用したせせらぎの再生に取り組んでいます。
環境創造局下水道計画調整部下水道事業マネジメント課(計画)
電話:045-671-2840
電話:045-671-2840
ファクス:045-664-0571
ページID:678-028-601