ここから本文です。

第56回下水道研究発表会 令和元年 横浜開催

最終更新日 2024年4月2日

発表論文一覧
発表題名 論文データ
横浜市における下水熱利用システムの効果検証について 論文(PDF:533KB)
連携が生みだす新たな浸水対策~気候変動に適応した横浜型グリーンインフラ~ 論文(PDF:582KB)
下水道再整備地区における浸水被害軽減に向けたグリーンインフラ整備 論文(PDF:665KB)
気候変動に適応する「グリーンインフラ」のプロムナード基盤整備への導入 論文(PDF:793KB)
急曲線・狭あい道路下における貯留管の築造 論文(PDF:779KB)
現場条件にあわせた超急曲線推進の採用による浸水対策 論文(PDF:930KB)
人孔浮上防止に向けた既設雨水幹線に対する効果的なエア抜き対策について 論文(PDF:493KB)
横浜市における下水道管きょ老朽化対策の課題検討について 論文(PDF:668KB)
大岡川右岸流域における浸水対策の取り組みについて 論文(PDF:628KB)
管路の設計・積算における技術力向上の取り組みについて 論文(PDF:165KB)
公民連携による下水道管きょの迅速な災害復旧に向けた取組 論文(PDF:551KB)
横浜市における既設幹線下水道耐震化の推進方策について 論文(PDF:413KB)
横浜市における既存雨水貯留施設水位モニタリングシステムの運用について 論文(PDF:597KB)
横浜市における管路ストックマネジメントの取組みについて 論文(PDF:482KB)
さらなる温室効果ガス削減へ向けた水再生センターのチャレンジ 論文(PDF:265KB)
送風機の気象データ補正制御の導入と運用の経過報告 論文(PDF:589KB)
消化脱水分離液と濃縮分離液の混合によるMAP析出対策 論文(PDF:404KB)
これもできる!!終末処理場の省エネ~処理水質は犠牲にしない~ 論文(PDF:276KB)
アンモニア計を活用した水処理と省エネの両立 論文(PDF:388KB)
マイクロプラスチック測定のための前処理方法の検討 論文(PDF:380KB)
効率的りん除去を目的とした凝集沈殿池の整備計画について 論文(PDF:420KB)
膜ろ過とオゾン消毒の併用による処理水再利用設備の導入 論文(PDF:1,730KB)
汚泥資源化センターの水銀対策について 論文(PDF:332KB)
南部汚泥資源化センター下水汚泥燃料化施設の運営管理 論文(PDF:632KB)
FITを活用した消化ガス発電設備の更新と運転実績 論文(PDF:1,303KB)
万世ポンプ場雨水ポンプ設備の電動化 論文(PDF:423KB)
下水道におけるマイクロプラスチックの基礎的調査 論文(PDF:501KB)
事業系生ごみの受入れによる消化ガスの増量に向けた調査検討 論文(PDF:1,043KB)
横浜市におけるフィリピン共和国都市への水環境分野における公民連携した技術協力 論文(PDF:399KB)
泥水式シールド工法による海底下横断~新磯子幹線の設計・施工事例~ 論文(PDF:861KB)
合流改善における横浜市型スクリーンの設置事例について 論文(PDF:641KB)
水再生センター(下水処理場)における覆蓋(合成木材)の劣化について 論文(PDF:421KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課(技術開発担当)

電話:045-671-3967

電話:045-671-3967

ファクス:045-664-0571

メールアドレス:gk-gijutukaihatu@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:298-643-381

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews