ここから本文です。

市民活動運営支援事業部会

横浜市市民活動運営支援事業部会は、横浜市市民協働推進委員会の部会として、登録団体の申請や、助成金の交付に関する調査・審議を行います。

最終更新日 2024年12月11日

会議要旨

会議要旨
年度会議要旨
令和6年度

令和5年度

令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度

(平成19年度第3回から掲載しています)

部会名簿

任期:令和5年4月1日から令和7年3月31日まで

部会名簿
 氏名所属

推進委員
※1
※2

大塚 朋子
(おおつか ともこ)

特定非営利活動法人こまちぷらす 

ウェルカムベビープロジェクト こよりどうカフェマネージャー
専門委員

小山 秀樹
(こやま ひでき)

横浜信用金庫 営業統括部 副部長

推進委員
※3

髙橋 敬太郎
(たかはし けいたろう)

社会福祉法人横浜市社会福祉協議会 地域活動部長
専門委員

渕元 初姫
(ふちもと はつき)

法政大学ボアソナード記念現代法研究所 客員研究員
NPO法人サードプレイス 理事

専門委員

松村 正治
(まつむら まさはる)

特定非営利活動法人よこはま里山研究所NORA 理事長

(五十音順、敬称略)

※1.横浜市市民協働推進委員

※2.任期:令和5年6月9日から令和7年3月31日まで

※3.任期:令和6年6月12日から令和7年3月31日まで

  

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

市民局地域支援部市民協働推進課

電話:045-671-4734

電話:045-671-4734

ファクス:045-223-2032

メールアドレス:sh-shiminkyodo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:677-904-697

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews