ここから本文です。
本との出会いの場(テーマ展示)
最終更新日 2025年1月15日
栄図書館では、あるテーマに沿ってさまざまなジャンルから本を集めた展示コーナーを設置しています。
一般書(大人向け)、児童書は1階、ティーンズ(中高生向け)は2階にあります。
普段はあまり手にしない分野の本も、表紙を見て「面白そう」と見ていただけたら、と思います。
もちろん、貸出しいたしますので、ご自宅でゆっくりお楽しみください。
また、2階エレベーター前には、「今なら読める、この1冊」のコーナーも設置しています。こちらもぜひご覧ください。
一般展示 「水ー川・海・水道・飲料」
ティーンズ展示 「和を楽しむ」
児童書展示 「お正月とえとの本」
常設展示「今なら読める、この1冊」
2階エレベーター前に、ベストセラーや話題になった本を集めたコーナーを設置しています。
読みそびれていた本や気になっていた本も、今ならすぐに借りることができます。
この機会にぜひ手に取ってご覧ください。
企画展示
図書の展示以外にも、様々な企画展示を行っています。
令和7年1月8日(水曜日)から1月24日(金曜日)までは、企画展示「水道について考えよう! 横浜の水道の今とこれから」を行っています。
令和6年度
・企画展示「本のPOP展示 中学生・高校生のおすすめ本」令和6年12月17日(火曜日)から12月28日(土曜日)まで
・企画展示「感染症予防啓発」令和6年11月23日(土曜日)から12月13日(金曜日)まで
・企画展示「健康づくり月間(健診・運動・歯科)」令和6年11月1日(金曜日)から11月22日(金曜日)まで
・企画展示「『縁起でもない』から『備えて安心』の時代へ」令和6年10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで
・企画展示「がん征圧月間」と「結核予防週間」令和6年9月2日(月曜日)から9月30日(月曜日)まで
・企画展示 栄区地域子育て支援拠点「にこりんくとは?」令和6年8月16日(金曜日)から8月30日(金曜日)まで
・企画展示「親子でまなぶ認知症」令和6年7月17日(水曜日)から8月15日(木曜日)まで
・企画展示「笑顔で住み続けられるまちづくり(くらしと防災)」令和6年7月1日(月曜日)から7月15日(月曜日)まで
・企画展示「6月は食育月間ー食でもっと健康に!ー」令和6年6月4日(火曜日)から6月28日(金曜日)まで
・企画展示「フレイル予防ーつながりで健康づくりー」令和6年5月1日(水曜日)から5月27日(月曜日)まで
・企画展示「二十四節気パネル展示」令和6年4月2日(火曜日)から4月26日(金曜日)まで
このページへのお問合せ
教育委員会事務局栄図書館
電話:045-891-2801
電話:045-891-2801
ファクス:045-891-2803
ページID:326-781-402