ここから本文です。

令和5年度義務教育人口推計表

最終更新日 2023年9月4日

推計表の内容と読み方

1 令和5年度「義務教育人口推計表」について

この義務教育人口推計は、住民基本台帳及び学校実態調査等から抽出した令和5年5月1日現在の幼児、児童生徒の基本数(在籍者数)に、幼児増減率・就学率(小学校・義務教育学校前期課程のみ)、入学率(中学校・義務教育学校後期課程のみ)、転出入率(小中義務教育学校共通)を考慮し、集合住宅等建設見込みからの児童生徒数の急増分を加えて、向こう6年間の児童生徒数を予測しているもので、区別及び学校別に年度毎の推計値を表したものです。

また、在籍者数、幼児増減率・就学率、入学率、転出入率、急増要因等のデータは年度ごとに変動が見込まれることから、毎年度、最新のデータを基に義務教育人口推計を作成しています。


2 推計表の構成

小学校別・中学校別に区別・五十音順に並んでいます。

注:義務教育学校は、前期課程を小学校の部、後期課程を中学校の部に含めています。


3 「児童数」・「生徒数」・「学級数」欄

(1)令和5年度の「個別支援学級」欄は5月1日現在の実数です。数値は外数で、次年度以降の推計値はありません。


(2)推計(一般学級)欄中、令和5年度は、学校実態調査等による5月1日現在の児童・生徒の在籍者数と実学級数です。


(3)推計(一般学級)欄中、令和6年度~11年度は、令和5年5月1日現在の幼児数及び在席者数を進級させ、転出入率(就学率、入学率)を乗じ、年度毎にその算出を行って得た推計値に、急増要因により増加すると予想される推計値を加えた数値です。

(当該年度当初(4月1日)の推計値ではなく、その年度内の予測です。)


(4)学級編制の標準は、小学校・義務教育学校前期課程では、35人学級の段階的な導入に伴い、本市においては令和5年度は1~4年生35人、5・6年生40人、令和6年度は1~5年生35人、6年生40人、令和7年度以降は全学年35人です。中学校・義務教育学校後期課程では全ての年度で全学年40人です。


4 「教室状況」・「校地面積」欄

(1)「教室状況」欄は令和5年5月1日現在の数値です。

一般:一般学級の教室として使用可能な教室数です。

個別:個別支援学級及び個別支援学級用のプレイルームとして使用している教室数です。


(2)「校地面積」欄は現在の学校の敷地面積全体を示しています。


5 用語の説明

(1)「幼児増減率」

通学区域内の幼児が、前年度から現年度にかけて増減する割合です。


(2)「就学率」

通学区域内の幼児のうち、翌年度に小学校・義務教育学校へ就学予定の幼児が、小学校・義務教育学校に就学する割合です。


(3)「入学率」

通学区域の小学校・義務教育学校前期課程の6年生が、中学校に入学・義務教育学校後期課程に進学する割合です。


(4)「転出入率」

通学区域内の児童生徒が、前年度から現年度へ学年進行(進級)する割合です。


(5)「急増要因」

集合住宅等建設見込みからの児童・生徒数の増加分です。原則として通学区域内の集合住宅・戸建住宅10戸以上の建設計画を取り入れています。


令和5年度義務教育人口推計表PDFファイル

小学校

義務教育学校前期課程

中学校

義務教育学校後期課程

鶴見区(PDF:219KB)

鶴見区(PDF:148KB)

神奈川区(PDF:216KB)

神奈川区(PDF:146KB)

西区(PDF:211KB)

西区(PDF:144KB)

中区(PDF:210KB)

中区(PDF:145KB)

南区(PDF:215KB)

南区(PDF:147KB)

港南区(PDF:218KB)

港南区(PDF:147KB)

保土ケ谷区(PDF:217KB)

保土ケ谷区(PDF:147KB)

旭区(PDF:221KB)

旭区(PDF:148KB)

磯子区(PDF:215KB)

磯子区(PDF:146KB)

金沢区(PDF:218KB)

金沢区(PDF:148KB)

港北区(PDF:222KB)

港北区(PDF:147KB)

緑区(PDF:215KB)

緑区(PDF:146KB)

青葉区(PDF:225KB)

青葉区(PDF:197KB)

都筑区(PDF:218KB)

都筑区(PDF:147KB)

戸塚区(PDF:223KB)

戸塚区(PDF:148KB)

栄区(PDF:214KB)

栄区(PDF:145KB)

泉区(PDF:214KB)

泉区(PDF:147KB)

瀬谷区(PDF:211KB)

瀬谷区(PDF:145KB)

全区(PDF:465KB)

全区(PDF:322KB)


オープンデータ(CSV形式)

 令和5年度義務教育人口推計(小学校・義務教育学校前期課程)(CSV:38KB)
 令和5年度義務教育人口推計(中学校・義務教育学校後期課程)(CSV:16KB)

  • 全般に関する問い合わせ先:教育委員会事務局学校計画課        電話:045-671-3252 FAX:045-651-1417
  • 「教室状況」に関する問い合わせ先:教育委員会事務局教育施設課営繕係 電話:045-671-3258 FAX:045-664-4743
  • 「校地面積」に関する問い合わせ先:教育委員会事務局教育施設課校地係 電話:045-671-3299 FAX:045-664-4743

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局施設部学校計画課

電話:045-671-3252

電話:045-671-3252

ファクス:045-651-1417

メールアドレス:ky-keikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:703-984-535

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews