このページへのお問合せ
教育委員会事務局教職員人事部教職員人事課任用係
電話:045-671-3246
電話:045-671-3246
ファクス:045-681-1413
下記はいずれも、令和5年3月現在の条例等によります。採用されるまで、または採用後に条例改正等が行われた場合は、その定めによります。
最終更新日 2023年3月17日
基準学歴・前歴等 | 小学校、中学校、義務 教育学校及び高等学校 | 特別支援学校 | |
---|---|---|---|
新卒 | 修士課程修了 | 約280,000円 (約4,302,000円) | 約290,000円 (約4,427,000円) |
新卒 | 大学卒 | 約258,000円 (約3,958,000円) | 約267,000円 (約4,072,000円) |
新卒 | 短期大学卒 | 約233,000円 (約3,585,000円) | 約242,000円 (約3,688,000円) |
既卒 | 大卒後に国公立・私立学校等で 5年間の教員経験を経て採用された場合 | 約303,000円 (約4,652,000円) | 約314,000円 (約4,786,000円) |
既卒 | 大卒後に民間企業で正規職員として 10年間の経験を経て採用された場合 | 約327,000円 (約5,019,000円) | 約339,000円 (約5,162,000円) |
※給与月額は、給料、教職調整額、義務教育等教員特別手当、地域手当、給料の調整額(特別支援学校のみ)の合計です。また、年収は期末・勤勉手当を含みますが、初年度6月期は、在職期間を2か月で算出しています。前歴等がある場合は、一定の基準により加算される場合があります。既卒の場合の給与モデルは、大学新卒で浪人や留年、無職期間等、空白期間がない場合で算出しています。
現在の給与制度をもとに、大卒・前歴なし、教諭の場合で標準的な昇給をした場合
採用1年目 | 10年後 | 20年後 |
---|---|---|
約3,958,000円 | 約5,868,000円 | 約7,347,000円 |
公立学校共済組合、神奈川県教育福祉振興会、教職員互助会 など
教育委員会事務局教職員人事部教職員人事課任用係
電話:045-671-3246
電話:045-671-3246
ファクス:045-681-1413
ページID:914-529-926