このページへのお問合せ
こども青少年局保育・教育運営課幼児教育係
電話:045-671-2085
電話:045-671-2085
ファクス:045-664-5479
最終更新日 2023年5月23日
私立幼稚園(私学助成園、給付対象園)において、長時間保育を必要とする2歳児を受け入れることにより、多様な保育ニーズに応え、待機児童対策を推進します。
2歳児から小学校入学までを同一の園で過ごせることで、安定した環境の中で、子どもの育ちに応じた保育・教育を提供することができます。
令和6年4月から保育が必要な2歳児を受け入れる幼稚園を合わせて5園程度募集します。
申請される場合は必ず、申請前に事前相談をお願いします。
事前相談の申込は、メールで受付をしますので、「事前相談申込書」を次のメールアドレスまでご提出ください。
日程調整後、改めてご連絡をいたします。
※事前相談においては、募集要項内「3開設準備・運営に当たっての諸条件」を満たすかどうか、事業を実施した場合に利用が見込まれるかどうか等を確認させていただきます。
令和5年5月23日(火曜日)から6月23日(金曜日)まで
次の住所に申請書類を送付してください。
書類を持参する場合は、事前に電話で日時をご予約の上、お越しください。
令和5年6月30日(金曜日)消印有効
〒231-0005横浜市中区本町6丁目50番地の10 13階
横浜市こども青少年局保育・教育運営課幼児教育係
内容 | 日程 |
---|---|
募集期間 | 5月23日(火曜日)から6月30日(金曜日)まで |
実施予定場所の実地調査 | 7月7日(金曜日)まで |
面接 | 7月19日(水曜日)もしくは7月20日(木曜日)(詳細は申請園へ別途、お知らせします) |
審査会 | 8月(予定)※園の出席は不要です |
結果通知 | 9月(予定) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
こども青少年局保育・教育運営課幼児教育係
電話:045-671-2085
電話:045-671-2085
ファクス:045-664-5479
ページID:674-458-571