このページの先頭です

健康横浜21推進会議

最終更新日 2023年3月20日

健康横浜21推進会議とは

計画を進めていくためには、様々な関係機関・団体が相互に連携しながら、市民一人ひとりの健康づくりに向けて取り組んでいくことが重要です。
市民一人ひとりの健康づくりを支える学校、職域関係機関・団体、企業、自主グループ、マスメディア、保健医療関係団体、医療保険者・医療保険関係団体、行政などがそれぞれの役割に応じて、健康づくりの推進に努められるよう、相互に連携し、企画・検討・評価を行う場として、健康横浜21推進会議を設置しています。

推進会議体系図

推進会議体系図2

開催のお知らせ

健康横浜21推進会議
開催日時

令和5年3⽉29⽇(水曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで

会議名令和4年度第2回 健康横浜21推進会議
開催場所横浜市役所 18階 共⽤会議室 みなと1、2、3
議題

1 議事
(1)第3期健康横浜21における目標・指標と行政及び関係機関・団体の取組について
(2)第3期健康横浜21素案骨子(案)について
2 報告
(1)健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会の開催状況について
(2)歯科口腔保健に関する取組及び部会の開催状況について
(3)食育に関する取組及び部会・食環境整備検討会の開催状況について
(4)受動喫煙防止対策事業について
(5)令和4年度における健康経営の推進について
(6)よこはまウォーキングポイント事業について
(7)横浜市糖尿病重症化予防ネットワーク検討会について
3 その他
今後のスケジュールについて

公開・非公開の別

公開

傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法3⽉27⽇(月曜日)午後5時までに問合せ先へ事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)
問合せ先健康福祉局保健事業課 電話671-2454

第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会
開催日時令和5年2⽉15⽇(水曜日) 午後7時00分から午後9時00分まで  ※終了しました
会議名令和4年度第3回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会
開催場所横浜市役所 18階 共⽤会議室 みなと4、5
議題

1 議事
(1) 第3期健康横浜21「目標・指標と取組の検討(たたき台)」に関する主な修正点について
(2) 第3期健康横浜21素案骨子(案)について
(3) 第3期健康横浜21の評価方法の検討について
2 その他
第3期計画策定スケジュールについて

公開・非公開の別

公開

傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法2⽉13⽇(月曜日)午後5時までに問合せ先へ事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)
問合せ先健康福祉局保健事業課 電話 671-2454 FAX 663-4469

歯科口腔保健推進検討部会(健康横浜21推進会議部会)
開催日時

令和4年10月24日(月曜日) 午後7時00分から午後9時00分まで  ※終了しました

会議名令和4年度第2回 歯科口腔保健推進検討部会
開催場所横浜市役所18階共用会議室なみき18・19
議題

1 議事
  歯科口腔保健推進計画 素案について
(1) 現状と課題、目標・指標について(前回からの継続)
(2) 関係者の役割、施策について
2 報告
3 その他

公開・非公開の別

公開

傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法

10月20日(木曜日)午後5時までに問い合わせ先に事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)

問合せ先健康福祉局保健事業課 電話671-2454 FAx663-4469

食育推進検討部会(健康横浜21推進会議部会)
開催日時

令和5年1月20日(金曜日) 午後7時00分から午後9時00分まで  ※終了しました

会議名令和4年度第2回 食育推進検討部会
開催場所横浜市役所 18階共用会議室なみき18・19
議題

1 報告
(1)令和4年度 食環境整備検討会での検討状況について
(2)食育推進事業の新ロゴマークについて
2 議事
(1)次期横浜市食育推進計画 計画期間について
(2)次期横浜市食育推進計画 推進テーマごとの取組内容(案)について
3 その他
  今後のスケジュールについて

公開・非公開の別

公開

傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法

1月17日(火曜日)午後5時までに問い合わせ先に事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)

問合せ先健康福祉局保健事業課 電話671-2454

食育推進検討部会 食環境整備検討会
開催日時

令和4年11月17日(木曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで ※終了しました

会議名令和4年度第3回 食環境整備検討会
開催場所横浜市役所 18階共用会議室みなと4・5
議題

1 議事
(1)食環境づくりモデル事業について
 ア 横浜市の広報・啓発の方向性
 イ 令和5年度モデル事業の実施内容 
(2)「栄養バランスのよい食事を選択できる食環境づくり」の枠組みについて
2 その他
  今後のスケジュールについて

公開・非公開の別

議事(1)イは非公開

傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法

11月16日(水曜日)午後5時までに問合せ先へ事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)

問合せ先健康福祉局保健事業課 電話671-2454

横浜健康経営認証委員会(健康横浜21推進会議部会)
開催日時

令和5年1月11日(水曜日) 午前10時00分から午前12時まで  ※終了しました

会議名令和4年度第1回 横浜健康経営認証委員会
開催場所横浜市役所 18階 共用会議室 みなと5 (横浜市中区本町6丁目50番地の10)
議題

1 委員長の選任
2 横浜健康経営認証制度について
3 審査
4 その他

公開・非公開の別議題3は非公開
傍聴者の定員5名
傍聴の申込方法1月6日(金曜日)午後5時までに問合せ先へ事前にお申込みください。(先着順受付)
(視覚障害、聴覚障害がある場合はお知らせください。)
問合せ先健康福祉局保健事業課 電話671-2454

議事録・資料

令和4年度

第3回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和5年2月15日)

第2回 食育推進検討部会(令和5年1月20日開催)

第1回 横浜健康経営認証委員会(令和5年1月11日開催)

第2回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和4年11月30日開催)

第3回 食育推進検討部会 食環境整備検討会(令和4年11月17日開催)

第2回 食育推進検討部会 食環境整備検討会(令和4年9月21日開催)

第1回 第1回健康横浜21推進会議(令和4年9月2日開催)

第1回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和4年8月1日開催)

第1回 食育推進検討部会(令和4年7月22日開催)

第1回 歯科口腔保健推進検討部会(令和4年7月13日開催)

第1回 食育推進検討部会 食環境整備検討会(令和4年6月22日開催)

令和3年度

第2回 健康横浜21推進会議(令和4年3月28日開催)

第3回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和4年2月28日開催)

第2回 食育推進検討部会(令和4年2月21日開催)

第2回 歯科口腔保健推進検討部会(令和4年2月14日開催)

第1回 横浜健康経営認証委員会(令和4年1月19日開催)

第2回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和3年12月21日開催)

第1回 食育推進検討部会(令和3年11月26日開催)

第1回 歯科口腔保健推進検討部会(令和3年11月24日開催)

第1回 健康横浜21推進会議(令和3年10月27日開催)

第1回 第2期健康横浜21計画評価及び次期計画策定検討部会(令和3年7月20日開催)

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局健康安全部保健事業課

電話:045-671-2451

電話:045-671-2451

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-hokenjigyo@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:403-052-149

先頭に戻る