このページの先頭です

横浜市感染症発生動向調査委員会報告

最終更新日 2023年12月1日

横浜市感染症発生動向調査委員会報告(最新版)

今月のトピックス

  • 咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、例年の同時期と比較しかなり多く発生しています。
  • インフルエンザは流行注意報が発令されています。手洗いや咳エチケットなどの感染対策を心がけましょう。
  • 梅毒は20歳代~50歳代を中心として多く発生しており、注意が必要です。

横浜市感染症発生動向調査委員会報告(一覧)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

医療局衛生研究所感染症・疫学情報課

電話:045-370-9237

電話:045-370-9237

ファクス:045-370-8462

メールアドレス:ir-eiken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:345-553-897

先頭に戻る