1. 横浜市トップページ
  2. 防災・救急
  3. 消防
  4. 公民連携の取組
  5. 平成28年度「消防車型ローリングストックBOX作成!」

ここから本文です。

平成28年度「消防車型ローリングストックBOX作成!」

消防局・崎陽軒・横浜ウォーカー

最終更新日 2019年3月14日

SR(特別高度救助部隊)の消防車両がパッケージに!

消防車型ローリングストックBOXの写真

株式会社崎陽軒と横浜市消防局が連携し、パッケージを消防車にした備蓄食糧として使えるレトルトカレーのローリングストックBOXを販売!
また、横浜ウォーカーとも連携し、記事掲載などを通じて、横浜消防のPR及び防災意識の啓発に取り組みます。

ローリングストック法とは

普段から食べ慣れた食品を多めに買っておき、それを定期的に消費し、消費した分だけ買い足し備蓄していく方法。食べながら備えるため、賞味期限の短い食品でも非常食として扱えます。さらに、食べ慣れた味は災害時のストレスを軽減するといわれています。
※ローリングストックについては、防災首都圏ネット(外部サイト)に詳しい説明が掲載されています。

公民連携の経緯

消防局では、平成26年11月から政策局のテーマ型共創フロントにて、「横浜消防のPR・ブランディングと市民の防災意識の啓発」をテーマに、公民連携の提案及び連携事業者を募集してきました。
平成28年11月、株式会社崎陽軒と当局の間でローリングストック法を活用した備蓄食糧商品を提携して製作をすることが決まりました。
当局のSR(特別高度救助部隊)の消防車両をモチーフとした、「横浜消防」×「横濱かりぃ」ローリングストックBOXの製作は、当局を市民に身近な存在としてPRするとともに、ローリングストック法を推奨し、定期的に備蓄食糧に触れることで市民の防災・減災意識の向上が期待できます。

商品情報

概要

横浜ウォーカーと崎陽軒のロゴが入った消防車両プリントの特別BOXに崎陽軒のレトルト商品「横濱かりぃ」を3個詰め合わせたローリングストック法を実践するためのBOXセット

販売価格

1,250円(税込)

販売数

3,000セット
※予定数に達し次第販売終了

販売日

平成29年1月8日(日曜日)から

販売場所

横浜市消防出初式2017催事店舗、崎陽軒横浜市内直営63店舗

消防車型ローリングストックBOXを開封した写真

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

消防局総務部企画課

電話:045-334-6401

電話:045-334-6401

ファクス:045-334-6517

メールアドレス:sy-kikaku@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:519-326-474

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews