このページへのお問合せ
総務局危機管理部地域防災課
電話:045-671-3456
電話:045-671-3456
ファクス:045-641-1677
メールアドレス:so-chiikibousai@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月17日
鉄道が全線運行停止するなど、帰宅が可能になるまで待機する場所がない帰宅困難者を一時的に受け入れ、休憩場所のほか、可能な範囲でトイレ、水道水、ビスケット、アルミブランケットや情報の提供を実施する施設です。
本市は、市民の皆様だけでなく、観光や出張で横浜を訪れる方々が安心して過ごせる街づくりを民間事業者の皆様のご協力をいただきながら進めています。万が一、帰宅困難となった場合に備え、帰宅困難者一時滞在施設の指定を行っています。
※ あくまでも民間事業者の皆様のご協力のもとで開設いただいております。施設の開設準備が完了され次第開設されるため、災害時に必ず開設されるわけではありません。
「一時滞在施設NAVI」にて、開設されているかなど確認をお願いします。
なお、ホテル等宿泊施設にもご協力をいただいておりますが、施設が指定するロビーなど、人が一時的に滞留できる場所の開放にな
ります。
一時滞在施設の施設名や最寄り駅等の確認することができます。
現在地の近くの施設を検索することができます。平時の際に、ブックマークに登録しておくことや、会社や学校等の帰路のどこに施設があるのか確認しておきましょう。
〇 「一時滞在施設NAVI」のリンク先(「上記に同意しシステムを利用する」を押下してご利用ください。)
・PC、スマートフォン(外部サイト)のリンク先
・二次元コード
〇 「横浜市行政地図情報提供システム」における「わいわい防災マップ」のリンク先(「同意する」を押下してご利用ください。)
・PC、スマートフォン(外部サイト)のリンク先
・二次元コード
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
総務局危機管理部地域防災課
電話:045-671-3456
電話:045-671-3456
ファクス:045-641-1677
メールアドレス:so-chiikibousai@city.yokohama.jp
ページID:354-934-832