ここから本文です。

業務紹介 地下鉄保守技術員(建築設備)

最終更新日 2022年1月14日

地下鉄保守技術員(建築設備)とは

 街の玄関であり、地域のシンボルでもある駅。
 安全かつ快適にお客様にご利用いただけるよう、駅やコンコースの建築仕上げはもちろん、昇降機や 給排水、空調といった駅施設全体の維持管理を行うのが「地下鉄保守技術員(営繕)」です。
 「エレベーターが止まった」「冷房がきかない」。そんな緊急事態には即座に駆け付けて対応。また駅だけでなく、変電所やバス関連施設などの維持管理も行います。

①駅舎等の建築物、機械設備の点検・修理

 日々、大勢のお客様が利用する構内は故障も多く、メンテナンスが欠かせません。
 建築仕上げ材に始まり、シャッター、自動ドア、昇降機設備、消防設備、給排水衛生設備、空調換気設備まで全てに目を光らせ、点検・修理に奔走します。

②バリアフリー関連設備を快適に使える状態に

 体が不自由な方も利用しやすいよう、バリアフリー設備の点検・修理を行うのも営繕の仕事。
 音声や点字付きの駅構内案内図、点字運賃表、点字ブロック、オストメイトトイレなどを維持管理します。

③外注工事の監理・検査も

 エスカレーターやエレベーターの更新工事をメーカー等に発注した場合は、工事監理を担当。
 契約書、仕様書、設計図にしたがって工事が進捗しているか、品質が保たれているかなどを監督員として指導し、工事完了後は完成検査を行います。

④バス関連施設もフォロー

 市内10か所にある市営バスの営業所の事務室や工場も営繕のフィールド。
 さらにバスの折返し場やバス停上屋の不具合にも対応します。
 バス事業の拠点となる事務所や整備工場を適切に修繕することは、バスの安全運行に欠かせない業務です。

勤務の流れ

ある日のスケジュール
8:30

点呼・引継ぎ・事務処理

9:00~12:00 障害対応

12:00~13:00

昼休み
13:00~17:15 機械設備の定期点検

応募をお考えの方へ

 建築や機械設備に興味がある方には最適な職場。
 局内及び外注業者との調整業務が多く、コーディネーターとしての役割も担うため、日進月歩で進化する技術や安全基準などを常に勉強する姿勢をもった人に向いています。

このページへのお問合せ

交通局総務部人事課

電話:045-671-3164

電話:045-671-3164

ファクス:045-322-3911

メールアドレス:kt-jinji@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:675-779-961