ここから本文です。

地域連携総合相談室

横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの相談窓口です。

最終更新日 2023年4月18日

相談室では、当院の理念「安心・納得できる 安全・誠実で高度な専門医療」のもと患者さん・ご家族へのサポートをしています。患者さん・ご家族に安心して当院を利用していただくと共に、療養生活の心配事が軽減できるようご相談に対応します。

医療ソーシャルワーカー・看護師・事務で構成されており、患者さん・ご家族の相談内容に応じた職員が院内スタッフや地域の関連機関(医療・保健・福祉)と連携します。
※医療ソーシャルワーカーとは、社会福祉の立場から、患者さんやそのご家族の抱える経済的・心理的・社会的問題の解決・調整を援助し、社会復帰の促進を図る専門職です。

総合相談窓口、入院前支援、医療福祉相談

総合相談窓口

患者さんやご家族からの様々な相談や病院に対する要望・苦情等の申出をお受けするために、総合相談窓口を開設しています。

受付場所
地域連携総合相談窓口(1階グランドピアノ前)

相談窓口
受付場所 相談時間
1階 地域連携・総合相談 平日8時30分から17時15分(受付時間16時45分まで)

総合相談窓口案内図

入院前支援

入院前に、入院中に行われる治療の説明や入院生活についてのオリエンテーション、持参薬の確認、栄養状態の評価、福祉・介護サービスの利用状況の確認などを行います。患者さんが入院生活をイメージでき、安心して医療を受けられるように入院前から支援をします。

医療福祉相談

患者さん・ご家族が安心して治療や療養・リハビリに専念でき、退院後も安心して生活が送れるよう、院内スタッフや地域関係機関と連携し、支援を行っています。

相談内容の例

  • 医療費・生活費・仕事の心配
  • 福祉制度やサービスについて知りたい
  • 医療処置や介護があるが、どのようにすればよいか自宅に帰れるか
  • 自宅以外で療養できる場所(病院や施設等)の情報が知りたい
  • かかりつけ医をどこにすればよいか
  • 地域連携総合相談室職員(相談内容に応じて、医療ソーシャルワーカー、看護師、事務職員)が対応します。
  • 原則予約制です。
  • ご相談は無料です。
  • 秘密は守ります。
  • 相談することで、不利益を受けることはありません。

地域連携

患者さんのご紹介について

患者さんのご紹介について」をご覧ください。

ホットラインのご案内

ホットラインのご案内」をご覧ください。

連携登録医制度について

連携登録医制度」をご覧ください。

共同利用

共同利用」をご覧ください。

市民向け・医療関係者向けイベントの開催について

脳卒中・神経脊椎センターでは公立病院として、市民向けの講演会や、医療者向けの勉強会等を開催しています。
詳しくは「イベント・講演会」をご覧ください。

このページへのお問合せ

横浜市立脳卒中・神経脊椎センター地域連携総合相談室

電話:045-753-2938(直通)

電話:045-753-2938(直通)

ファクス:045-753-2894(直通)

メールアドレス:by-no-chiiki@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:978-569-633

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews