ここから本文です。

よこはまポジティブエイジング計画(第9期計画期間:令和6年度から8年度)

最終更新日 2024年7月4日

よこはまポジティブエイジング計画(第9期 横浜市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画・認知症施策推進計画)

高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画・認知症施策推進計画は、高齢者に関する保健福祉事業や介護保険制度、認知症施策の円滑な実施に関する総合的な計画として、3年ごとに策定しています。
「よこはまポジティブエイジング計画」は、第9期計画の愛称です。

よこはまポジティブエイジング計画 全体版

よこはまポジティブエイジング計画 全体版(PDF:13,042KB)
よこはまポジティブエイジング計画 全体版 テキスト版(テキストファイル:622KB)
※計画書冊子の配布・販売は行っていません。
 令和6年4月から、市役所(3階市民情報センター)、各区役所(区政推進課広報相談係)、市内図書館で閲覧できます。
※【参考】計画書P7の「(4)認知症高齢者」について、令和6年5月8日 内閣官房 認知症施策推進関係者会議 資料を受けて更新しました。
 よこはまポジティブエイジング計画(P7)更新版(PDF:395KB)

よこはまポジティブエイジング計画 概要版

よこはまポジティブエイジング計画 概要版(PDF:6,246KB)
よこはまポジティブエイジング計画 概要版 テキスト版(テキストファイル:149KB)
※概要版冊子の配布は、令和6年5月頃から、市役所(3階市民情報センター)、各区役所、地域ケアプラザ、老人福祉センター、地区センター等で行います。
※【参考】概要版P3の「(2)要支援・要介護認定者数、認知症高齢者数の増加」について、令和6年5月8日 内閣官房 認知症施策推進関係者会議 資料を受けて更新しました。
 よこはまポジティブエイジング計画(P3)更新版(PDF:501KB)

よこはまポジティブエイジング計画 パンフレット

よこはまポジティブエイジング計画 パンフレット(PDF:2,839KB)
※パンフレットの配布は、令和6年5月頃から、市役所(3階市民情報センター)、各区役所、地域ケアプラザ、老人福祉センター、地区センター等で行います。
よこはまポジティブエイジング計画 パンフレット テキスト版(テキストファイル:14KB)

よこはまポジティブエイジング計画 原案

【参考】高齢者保健福祉事業のあんない

横浜市では、介護保険サービスとは別に、高齢者の方が、いつまでも自分らしく安心して暮らせるように、さまざまな保健や福祉に関する事業を実施しています。
住み慣れた横浜で、いつまでも自分らしく暮らすために、ご活用ください。
高齢者保健福祉事業のあんない

【参考】横浜市介護保険総合案内パンフレット(ハートページ)

介護保険制度のご案内は 横浜市介護保険総合案内(ハートページ)をご覧ください。

よこはまポジティブエイジング計画 広報動画

よこはまポジティブエイジング計画を皆様に知っていただくため、周知動画を作成しました。

パブリックコメント(市民意見募集)実施

パブリックコメント(市民意見募集)実施結果

パブリックコメント(市民意見募集)実施結果(PDF:1,051KB)
計画素案に関するご意見等を募集しました。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。いただいたご意見は、原案策定の際の参考としたほか、今後の事業や取組の参考とさせていただきます。

パブリックコメント(市民意見募集)実施【意見募集は終了しました】

第9期計画の策定にあたり、市民の方から広くご意見・ご提案を伺うため、素案をもとにパブリックコメントを実施します。
なお、市民の皆様にとって、覚えやすく親しみやすいものとするため、「よこはまポジティブエイジング計画~歳を重ねても自分らしく暮らせるまちを目指して~」という愛称を新たに付けました。

よこはまポジティブエイジング計画 素案

よこはまポジティブエイジング計画 素案冊子(PDF:6,333KB)
よこはまポジティブエイジング計画 パブリックコメント用リーフレット(PDF:1,253KB)
よこはまポジティブエイジング計画 素案冊子 テキスト版(テキストファイル:126KB)

【素案冊子、リーフレット配布場所】※配布期間:10月24日(火曜日)から12月1日(金曜日)まで
・市役所(市庁舎3階市民情報センター)
・各区役所(区政推進課広報相談係、高齢・障害支援課 等)
・地域ケアプラザ
・老人福祉センター
・地区センター

市民説明会【終了しました】

よこはまポジティブエイジング計画(素案)の内容について、市民説明会を開催しました。
【日時】令和5年11月10日(金曜日) 14時~15時15分(受付開始:13時30分)
【場所】横浜市庁舎1階 横浜市市民協働推進センター スペースA・B

よこはまポジティブエイジング計画(素案)概要の説明動画

意見募集期間

令和5年11月1日(水曜日)から令和5年12月1日(金曜日)まで

意見の提出方法

※意見募集は終了しました。
①横浜市電子申請・届出システム
②郵便
③FAX、電子メール(※電話によるご意見は受け付けておりません。)
 

いただいたご意見・個人情報の取り扱いについて

※いただいたご意見の概要と、それに対する本市の考え方をまとめ、後日、ホームページで公表します。
ご意見への個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。なお、第三者の利益を害する恐れのあるものなど内容により公表しない場合があります。
※ご意見を正確に把握する必要があるため、電話によるご意見は受け付けておりません。
※ご意見の提出に伴い取得した個人情報は、「個人情報の保護に関する法律」の規定に従い適正に管理し、本案に対する市民意見募集に関する業務にのみ利用させていただきます。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局高齢健康福祉部高齢健康福祉課

電話:045-671-3412

電話:045-671-3412

ファクス:045-550-3613

メールアドレス:kf-koreikenko@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:375-276-306

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews