ここから本文です。

ソーシャル・キャピタル推進

最終更新日 2021年8月3日

健康福祉局福祉保健課で作成したリーフレット

自分も元気!地域も元気!~誰もが活躍できる地域活動のためのポイント~

人と人とのつながりをあらわす「ソーシャル・キャピタル」。一般的にはまだまだ耳慣れない言葉ですが、昨今、「地域の力」「住民の底力」をあらわす言葉として使われています。
人と人とのつながりが活発になると、住民の地域活動への参加も活発になり、地域の人間関係の豊かさと、地域活動の活発化とが好循環していきます。また、ソーシャル・キャピタルは、健康にも良い影響を与えることが明らかになっています。
この度、「地域活動に携わる方向け」のソーシャル・キャピタル推進リーフレットを作成しました。誰もが活躍できる地域活動を目指すために、地域で活動されている方同士で共有していただきたいポイントをまとめていますので、地域活動の際にぜひご活用ください。

リーフレット「自分も元気!地域も元気!」~誰もが活躍できる地域活動のためのポイント~

  • 人と人とのつながりをあらわす「ソーシャル・キャピタル」って?
  • なぜ世代間交流がいいの?
  • 活動をさらに盛り上げていくためのポイント
  • 花壇活動を通したシニアと児童との交流(金沢区)
  • 里山体験を通した世代間交流(泉区)

つながりde健康づくり

適度な運動やバランスの取れた食事、禁煙などに加え、地域との交流や様々な活動への参加など、積極的に「つながり」をつくることが、心身の健康に効果があると言われています。
横浜市では、「よこはま笑顔プラン」の取組として、これを市民の皆様に広く知っていただくためのリーフレット「つながりde健康づくり」を作成しました。
「つながり」の効果や取組のためのヒントなどを、イラストやマンガでわかりやすく説明しています。ぜひご覧ください。

リーフレット「つながりde健康づくり」

  • さあ、取り組もう!「つながりde健康づくり」あなたはどのタイプ?
  • 「つながりde健康づくり」とは~社会活動等への参加は元気の秘訣!~
  • 「つながり」は個人も地域も健康にします!
  • これならできる!「つながりde健康づくり」
  • 活動が長続きするためのヒント

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課

電話:045-671-3428

電話:045-671-3428

ファクス:045-664-3622

メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:373-153-896

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews